なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

天空の城 竹田城ならぬ 春日 黒井城(保月城)へ…

行楽日和の土日はドライブ

今回は地元からそんなに離れた訳ではない、社から抜けて丹波方面へのドライブに行ってきました。

スタートは、以前、小川プロにクワガタハンティングで連れて行ってもらったあのコース♪

www.nakani.life

と、言えばこれは外せない!ってことで…

【播州内橋ラーメン】

f:id:nakani-shooter:20200914203523j:plain

播州【内橋ラーメン】🍜🍥コロナの影響か⁉️開店時間は18:30までとなっていました。

あっさりとした野菜の旨み甘味が口の中に広がる、なんだか懐かしい中華そば( ≧∀≦)ノ

f:id:nakani-shooter:20200914204039j:plain

飽きの来ない旨みスープ🎶は、多くのお客を虜にする🍜🍥

若者カップル、ひとりの仕事帰りのおっちゃん、近所の老夫婦、家族連れと多くの方がこれだけを求めて、老若男女がここに来るのがわかる( *´艸`)ってくらいに納得の1杯…超オススメです(*^▽^)/★*☆♪

www.nishiwaki-kanko.jp

その後はどんどんと北上し、これまた以前も行った源泉掛け流しの湯

 【こんだ薬師温泉ぬくもりの郷】へ

www.nakani.life

 ゆっくり身体を休めて足を伸ばし、山の中なのでまだ居るか!?と外灯を見て廻ると…

f:id:nakani-shooter:20200914205809j:plain

居ました🎵小さいノコギリクワガタ😋少し涼しくなったけどまだ居るんやね‼️

もう9月も中頃となり、クワガタの季節としては終盤ですが元気な短鍬のノコギリクワガタが車止めの上に歩いていました。

確認だけして、近くの木に優しくリリース♪

さてさて、あとは寝るだけ…でお休み場まで、またしばしドライブ~

 

春日市、道の駅【おばあちゃんの郷】

 そう、最近は何かと車中泊の機会が多くなり、コンパクトなハスラーで何処へでも出向いて着の身気のまま、気の向くままに~( *´艸`)

ってな感じで、これがまた楽しい♪

快適過ごせるよう、色々と考え、システムアップ!といっても不具合のない程度に衣食住空間を作るだけ( ´∀` )b

f:id:nakani-shooter:20200915121718j:plain

軽自動車とは思えない広々空間で車中泊も楽々✨

約2畳のコンパクトワンルームといったところだろうか( ≧∀≦)/

ほどよく3密を避けての宴会もできてしまうので、この時期オススメ!?

f:id:nakani-shooter:20200915122600j:plain

キャンプ⛺で一生懸命何かを作る❗でなく、スーパーの値札シールの貼られた半額の食材を持ち込んでの宴会!😋☝️

夜の蒸し暑さもなくなってきたので、流行っている!?キャンプや大層な車中泊を考える訳ではなく、『ちょっと行ってちょいと泊まる♪』みたいな週末自由気まま生活がまた、ワクワクです(*^▽^)/★*☆♪

 

f:id:nakani-shooter:20200915123003j:plain

夜🌙✨が明けると丹波市🏞️

車を停めたときはポツポツとしか人が居なかったのに朝(寝過ぎて遅い朝) になると、駐車場は満タン(o゚Д゚ノ)ノ

しかも隣には全く知らない同じ車停まってるし…

f:id:nakani-shooter:20200915123425j:plain

人気車🚙なん⁉️自分で乗ってみると意外に街中でよく見かけるハスラー😳

 どちらが自分の車!?あまりに多くて見分けがつかなくなることもあるくらい人気のハスラー!新型も好調な売れ行きのようで、乗ってみると、これが売れる【軽クロスオーバーSUV】の火付け役となったのが良くわかる( ゚∀゚)ノシ

f:id:nakani-shooter:20200915124427j:plain

朝食☕🍞🌄には道の駅で買った自家製プリンと飲むヨーグルト(健康志向)

遅めの朝食を済ませて、道の駅案内の中にやたらと案内してあった黒井城たる 天空の城!

天空の城と言えば、行ったことないけど、バスで大勢の人が雲海を見に行くという竹田城が有名だが、それではないみたい_(^^;)ゞ

 

いざ、黒井城へ

どうやら、ここ(道の駅おばちゃんの郷)から車で4分!とのこと…

『近いやん』と、気軽な気持ちで現地へ向かう♪

こんなところに登山道が出てくるのか!?といった閑静な田舎道を抜けていくと、綺麗に整備された駐車場(無料)が出てきてトイレもあった。

こんな田舎のあまり知られていない場所!?なのに、関東や東北の遠方からのナンバーの車も非常に多く停まっていた。

f:id:nakani-shooter:20200915125356j:plain

今回は明智光秀で売り出し中⁉️だが、以前は春日局でも脚光を浴びた土地であるみたい🏯

途中、農作業のおばあちゃんが『こんにちは~』となんともほのぼの昔の昭和が思い出される畦道の際を歩いて上がると登山道の昇り口が出てきて…

f:id:nakani-shooter:20200915130236j:plain

登山道の入口(ゆるやかコースと急坂コースがある…さてどっちから上がる⁉️)

f:id:nakani-shooter:20200915130425j:plain

約40分の登山道コース☝️迷うことなく⁉️自分たちは急坂コースを選択💪

考えに考えた結果…『なんやかんや言うても大丈夫やろ!?』本丸跡まで800m!?『1キロないくらいやから大丈夫やろ』と、登山スタート♪

f:id:nakani-shooter:20200915130902j:plain

スタートすぐの難関階段‼️余裕と思うも、これを上がっただけで息が切れる😵

あとから上がってくる、おじいちゃんやおじさんに何度も抜かれながらヒホハホいいながら急斜面を上がる上がる!

f:id:nakani-shooter:20200915131218j:plain

道こそあるが、木の根や岩が剥き出しの斜面をジグザグに登りながら…

f:id:nakani-shooter:20200915131424j:plain

ホンマに昔の人こんな山を往き来してたのか⁉️

f:id:nakani-shooter:20200915131602j:plain

登ってきた後ろを振り返ると足がすくむくらいの高さを上がってきたのがわかる😨💦

f:id:nakani-shooter:20200915131820j:plain

それでも前(上)へ前(上)へと歩き続けて…😫💦

注意)舐めてた訳ではないが、自分はクロックスで山へ入ってしまっていました。案内に、【しっかりとした登山の服装でお願いします】と書いてあった。滑落の危険も免れないので、良い子は絶対真似しないでね。

 

コロンビア トレッキングシューズ ミッドカット メンズ セイバー4ミッドアウトドライワイド YI7463 264 Columbia od
by カエレバ

あと、これだけの傾斜を上がっていくと、とてつもない量の汗をかくこととなります(リュックとTシャツは汗まみれ)

f:id:nakani-shooter:20200915133952j:plain

昔組まれた石垣が出てきた‼️

f:id:nakani-shooter:20200915134110j:plain

三の丸跡🏯

f:id:nakani-shooter:20200915134236j:plain

二の丸跡🏯

f:id:nakani-shooter:20200915134331j:plain

黒井城 本丸跡🏯‼️

f:id:nakani-shooter:20200915134436j:plain

頂上⛰️まで来た~😂💦

ホントにここに城が築いてあったのですね!むかしの人はホントにスゴイ!

ここから見る360度の景色は圧巻!

f:id:nakani-shooter:20200915135443j:plain

小さく見える城下町🏯ここから明智光秀は見下ろしていたのですね😱💦

が、スゴイのはそれだけでなく、生き物大好き人間にはまた、たまらない場所!

f:id:nakani-shooter:20200915140015j:plain

これはアゲハ🦋だけど、下町のアゲハ🦋とは模様が違うぞ‼️
f:id:nakani-shooter:20200915140859j:plain
f:id:nakani-shooter:20200915140224j:plain
f:id:nakani-shooter:20200915140316j:plain
f:id:nakani-shooter:20200915140927j:plain
高山にしかいない種類のチョウ🦋が沢山‼️

頂きに立った爽快感( ´∀` )b山登りってこういう感覚なんやね( ゚∀゚)ノシ

f:id:nakani-shooter:20200915213641j:plain

疲れもブッ飛ぶ頂き⛰️に立って‼️

帰り道は足もプルプル( >Д<;)ズリッと滑ること数回あったが、平均して1時間ちょっとと言われる往復を大きく上回る3時間ほどで制覇!Σ(×_×;)!
山登りを舐めてはいけません…軽装での登山は危険極まりないですハイ!Σ(×_×;)!

 

まとめ

駐車場に戻り下から眺めると…『あんな山頂までのぼっていたのか』+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

f:id:nakani-shooter:20200915214032j:plain

スゴイ山頂⛰️まで登っていたのが伺える😱

もう、当分登ることはないだろうけど…とても良い運動になったことと、日常では拝むことのできない爽快な景色を満喫することができましたよ♪

 

これからの晩秋~初冬にかけての季節は雲海を臨むこともできる機会が多くなるそうなので、有名すぎる竹田城でなく、黒井城に登ってみるのも良いかもですよ♪

呉々も、登山に見合った服装をしっかり纏って登ることをオススメしますm(_ _)m

 


自然観察ランキング


全般ランキング

 

タコ釣り最終便~テクニカルタコエギ

 

早いもので…

今季のタコジグ解禁期間もこの日をもって終了となってしまいました。(明石海峡のタコ釣りは禁漁期間があり、遊漁船であっても、プライベート艇であっても9/10午前11時50分をもって終了)

夏前からサンライン関西支店の凄腕営業マンの皆さまに声をかけて頂き始めた【タコエギ】

イカとは違って引かないんのでしょ!?また掛かっても重たいだけでしんどいばかり…そんなイメージ(自分自身も初めはそう思っていた…(^_^;))

が、やってみると、これまた深い!

誘い~アタリの感知…フッキングの強さに負けないタックルセレクト、抜きあげるまでヒヤヒヤのランディングまで、前述のタコなんて…などと言える訳もないくらいに難易度もありテクニカル!

勿論、活性の高い時には何にでも喰い付いて簡単!?なのかも知れないが…

これまた、分かっている、分からない、釣れる、釣れないの差が大きく出てくる釣りであるため、尚、面白い♪

 

今季解禁最終日

この日は今シーズン3度目!初挑戦の時か5杯、2度目も5杯、果たして今回は…と意気込んでのスタートフィッシング♪

メンバーはタコ釣り名人林先生と中島組長―(^▽^o) ♪

f:id:nakani-shooter:20200912121902j:plain

いろんな釣りに精通し、教えてもらうことも多々❗タコ釣り名人林先生&中島組長🎵

林先生はコンスタントにアタリをとらえて、暇することなく数を重ね、中島組長は黙~ってしれぇ~っと釣っていく( ゚∀゚)ノシ

f:id:nakani-shooter:20200912122236j:plain

この日のグッドサイズも組長が😅💦

何が違うのか分からないけど…林先生が釣るときは連発!

f:id:nakani-shooter:20200912122423j:plain

コンスタントに数を重ねる林先生😱☝️

後ろには必死で、もがく誰かさん…!Σ(×_×;)!

やっと釣れた!で安堵感が得られるが、長くは続かない…

f:id:nakani-shooter:20200912122744j:plain

めっちゃ頑張ってやっとやっとのファーストタコ🐙

潮の影響!?ポイント!?流し方!?ステイの時間を如何にとるか、あまり動き過ぎないように操作する!?

色んな要素が重なりバイトを誘発するのだが…

釣れるのは決まってこの人!

f:id:nakani-shooter:20200912123302j:plain

タコ🐙釣り名人林先生🌟

聞くと、前日に太刀魚テンヤに神戸沖へ出ていたようで、それに使用したというオリジナル味付けを施したサンマをエギに装着しての連打と(o゚Д゚ノ)ノ

 

なかにーも少し分けて頂きタイミングが合ったのか一時にパタパタと釣れ、何とか持ち直した(^_^;)

 

ケイムラサンマ 釣り餌 つけ餌 船釣り 磯釣り 防波堤釣り 底もの 深海
by カエレバ

釣果結果

あっという間に時間は過ぎ、帰港…早すぎる_(^^;)ゞで、結果は

 

なかにー5杯(これで3連続(*゚Д゚)成長せんなぁ~!Σ(×_×;)!)

中島組長7杯(釣ってないようで釣ってますやん!щ(゜▽゜щ)参りました)

林先生 14杯(リリースサイズ含めてですが圧倒的゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚)

⇒もちろん船中竿頭( ≧∀≦)/サスガです♪

 

ハイ!なかにーはこれ!といったパターンは掴めず終了でございます!щ(゜▽゜щ)

 

考察…今季を振り返って

秋口に近づくにつれ、数は出ないがサイズは良くなってくる!と言われていたが、今回はビックリするようなビッグサイズは出ず、全体的にも前回よ小さなサイズばかりでした_(^^;)ゞ

毎日のようにタコエギ爆弾が船が近づく度に投下されてくる、タコにとっては地獄のような黒い陰がやっとのことでシーズンオフ!?

そりゃプレッシャーも相当たるものだったのでしょうネ(^_^;)

でもあれだけ沢山のタコ船が出て、毎日何十匹、何百匹というタコが抜かれていっても、まだこれだけ釣れるのだから(*゚Д゚)

明石の海の底はどうなっているのでしょうね~( ゚∀゚)ノシ

 

さてさて、これにて今季のタコ釣りは終了~

夏のハイシーズンを楽しませてくれた、今や大人気のイカやタコは超オススメですよ♪

www.nakani.life

 

次は何を狙いに行きましょうかね~♪Ю―(^▽^o) ♪

f:id:nakani-shooter:20200912125722j:plain

締め(反省会)はいつもの二国ラーメン🍜🍥ごちそうさまでした😊🙏

 

 


全般ランキング


ソルトルアーランキング


釣行記ランキング

身体も環境もずっと同じではない…付き合う環境どう選ぶ!?

 

台風10号通過~

今年は近畿圏にはあまり台風が来ていない(今のところ)が100年に一度とか言われる大型台風が九州地方を過ぎて行きましたね。

被害は当初予定していたほどではなかった様ですが、台風が過ぎてからはあの灼熱の夏が一気に穏やかになった気がします。

今週は帯状の雲が突然の雨をもたらしたり、ぐずついた空模様も続いていくようなので、天候の変化には注意して行きましょう。

里山~山間部には恵みの雨

全く雨が降らずで、水温もマックスまで上がりきってたフィールドにとっては恵みの雨

f:id:nakani-shooter:20200907164444j:plain

お供のキジを引き連れて安全確保を😅のはずが…

人っけのない 山中に入るため、お供でも連れて行きたいと思っていたら…

 

キジが現れたが、キビダンゴをあげる前にそそくさと逃走され…

 

山あいの川は癒される 

少し山側に入ると景色も空気も一変して息が吸いやすくなります( ´∀` )b

が、もうすぐ50に突入するとなると、少なからず今まで当たり前であったことが、当たり前でないことになってきたりもします。

日暮れや陰となるところに入ると20代や30代では、そんなことに気を使うこともなかった視界に悩まされることが多々出てきます。

そう…老眼!

身体が年をとるだけでなく、目も、その周辺の筋力が落ちてきて、ピント調整が利かなくなる…

これが老眼の一歩で若い人にしてみれば『何をこのおっさんトロトロしているんだ』でしかないだろう…

今になってわかるが、心配することなかれ!

 

若者たち♪君らも必ず辿る道だから…( ´∀` )b

 

自分は、まだましな方ではあると思うけれど、晩の釣りは辛い…

ついこの間のイカなどではフラフラになりながら帰ってきて、朝方にタックルを洗ったり片付けたりしていると…

ガイドの足のところにラインが通っていたり、ひとつガイドを飛ばしていたり…

『こんな状態で釣っていたの』!Σ(×_×;)!げっそりすること、この上なしで、疲れも倍増( >Д<;)ってなことが少なくない(^_^;)))))

 

後で知るとガックシ嫌になるが、釣りをしている時は、そんなこと知るよしもなし…

 

いい加減なもので、こうでなければならないではなくて、何とか成り立てばそれで良いかな!?

 

というより、そんな自分を受け入れ(容認)しながら、身体や目と付き合って行かなければならないのでは?と、最近は思うようになってきている。

 

自分も歳をとったものだ!?か、これが大人というものなのか!?

諦めではなく、頑なに通すのでもなく、自分の状況に合わせられる環境に身を置くことがベストチョイスなのかもしれません。

 

今回の渓流では馴染みのこの人(カワムツ)だけ_(^^;)ゞ

f:id:nakani-shooter:20200907170818j:plain

ファーストアプローチでアゴメタルに‼️
アゴメタル 1.0g シルバー【ゆうパケット】
by カエレバ

ホントの渓流魚!?(アマゴやイワナ)を期待していたのだが、そう簡単には応えてはくれず_(^^;)ゞ

 

ライトタックルでアグレッシブにアタックしてくれるカワムツに遊んでもらい♪

f:id:nakani-shooter:20200907171227j:plain

よく見りゃカワムツもキレイな魚🎶

プレッシャーですぐに釣れなくなるから、一投目でピンスポットに寸分のズレなくキャストすることが必須!(これはバスでも何でもいっしょですネ)

 

 綺麗な山の空気を吸うことができてリフレッシュ♪

 

緑や自然の日差しが多いところでは前述の目のことなども気にすることがほぼない♪Ю―(^▽^o) ♪

 

年が行けば、街を離れて田舎でこんな自然と戯れる生活のほうが合っているのかもね?

 

 

タックル:ロッド)アゴプロダクツShoots TWITCH S56UL-XF 

     ライン)サンライン スモールゲームPE-HG 0.3号

     リーダー)サンライン shooter FC sniper 2Lb

 

 

 

 


自然観察ランキング


全般ランキング


釣行記ランキング

灼熱の夏!本湖を避けて水路を狙え

 

まだまだ暑い日が続いています

世間はコロナや政権交代などと騒がれています…

自然の中では何も変わることはありませんが

食物連鎖の厳しい社会を生き抜く生物たちが【生きるため】に喰う姿を少し視点を変えれば見ることができます。

今回、出向いたのは本湖に注ぐ流入河川に通じる水路

何故、今、水路なのか!?

 

琵琶湖に注ぐ流入河川

大小様々な流入河川がマザーレイクには注がれている。その数約140本!

規模が小さく、この暑さにより渇れてしまっている河川もあるが、豊富なミネラルを含有する河川は、その流れを止めることがない。

本湖側からは多くのアユが遡上し、それを狙うシラサギもまた、溢れんばかりの集団でソーシャルディスタンスを保ちながら獲物を狙っている。

f:id:nakani-shooter:20200903114029j:plain

おびただしい数のシラサギ(本物のプロフェッショナルハンター)すべてが遡上するアユを狙っている

連続で何匹でも捕えられている!という訳ではなかったが、少しの間眺めていると、着実に狙いを定めたアユを獲ることに成功していた。

 

そう、獲れなければまた、彼等もあのサイズの体を維持して生きていくことができない…

 

都会街中の河川ではこんな姿を見ることはほとんどない…

しかし、マザーレイクに注ぐ流入河川は、ほぼこんな状態で、北へ行けば行く程、その数が増す!といった感じだった。

また、浜に近い河川の河口域では、季節外れ!?ハスの集団での産卵が見られたり(o゚Д゚ノ)ノ

f:id:nakani-shooter:20200903115634j:plain

婚姻色のついたハス(いずれも25cm以上)の産卵行動も確認…その行動はまるでサケと同じ

これだけ多くの魚種を育む【河川の力】源は何か!?

ここでは、その水に触れてみたのだが…

゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚冷たい!

水温を計ってみると、なんと17℃!

本湖の水が30℃を超えたのどうのと言ってるこのときに17℃って!?

そう!これは湧水!

安定した山からの湧水は多くの生き物の棲み家となり、この灼熱地獄も生き延びられる守られた環境となっているのだった。

 

なるほど!本湖は厳しい厳しいといわれるが、ここ(流入河川)はベイトフィッシュの宝庫( ≧∀≦)/

 

関東では水路狙いが定番化しているが、関西では、まだまだそれを専門に狙う人は少ない。

確かにビッグレイクは魅力的だし、そのパワーは計り知れない。

 

しかし、その水の供給源は140本の流入河川からなる山からの水…湧水だ!

 

これにシェードと少しの深さを保つ水路があれば、ここに集結するバスは必ずいるだろう!といったのが、今回の釣行への経緯であった。

 

f:id:nakani-shooter:20200903131715j:plain

こんなに幅の狭い水路が今回のメインフィールド

魚をストックする水路は病院の待合室!?

コロナ禍の社会で、毎日のように伝えられる感染者(実は感染がわかり診断がついた者であって、マスコミで公表されている数は感染者数ではない)が、増えただの減っただのといわれても、高齢者の集まる場所は、大型ショッピングモールの椅子か、病院の待合室だ!

ここは空調が効いていて、たまに水分でも摂りながら時間を潰すことができるし、空腹になれば、食堂もある…

 

こんな快適な場所は他にはない♪

 

少し病んだ気持ちや身体も穏やかにさせてくれる魔法の地!!

 

それが病院待合室や大型ショッピングモールのあの椅子だ!

⇒平日の穏やかな時間帯に伺うとホントに多くの方が主たる目的は?だが、本を読んでおられたりする…

 

良い大人(良い個体のバス)が集まる場所が特定できれば、あとは狙い方だけだ!

 

ってことで魚を探しながらウォッシャークローラーフカフカでアプローチ(点滴)していくと…

ボワッと出そこないで戻っていったビッグワン(o゚Д゚ノ)ノ

 

が、逃げもせず着底し、まだ、じっとしている…

 

ラインを気付かれないように丁寧にサイトでアプローチするが、意外にラインを嫌がる様子もなく、死角からフッと現れる喰わせのリアクションを演出するも、反応する!

 

『よっしゃ!?』

 

狙っていたビッグの横から、奪いとっていったマイクロバスがファーストフィッシュ『この子じゃない・・・』_(^^;)ゞ

f:id:nakani-shooter:20200903131926j:plain

横からかっさらっていった、かわいこちゃん♪

それでも逃げない先ほどのバスに再びアプローチし続け…

 

陰を落とさないように、しゃがみ込み提灯釣りならぬ目の前での

【リアクション喰わせ】

こんな釣りが通用するのか!?と疑うかたもあるかと思うほど、見た目のかっこの悪いアホアホ釣法_(^^;))))))ゞ

f:id:nakani-shooter:20200903132730j:plain

目測より意外にあった45cm❗キレイだけどスマートな魚でした😅💦

この釣りの一部始終はカッコ悪いけどYouTubeにもアップしますので、気になる方はまた観てくださいネ!щ(゜▽゜щ)

 

灼熱のまとめ

広大なエリアからバスを探し出すのは時間やお金もかかるが、季節に合わせた絞り込みをしていくと、限られた出費(時間も含む)で、こんなサイズも手にすることができるかもです_(^^;)ゞ

 

今回の魚は決してやる気満々のアクティブなバスではありませんでしたが、こんなやり方もある!?ってことで、エリアの選択なども合わせて、良ければ参考にしてみてください( ゚∀゚)ノシ

 

 


自然観察ランキング


全般ランキング


バス釣りランキング


釣行記ランキング

タコエギ復活~コストパフォーマンス重視でフックを再生

先日のタコ釣り

www.nakani.life
タコ釣りは以前にも書いたように、非常に重量感のあるゴミをぶら下げたようなウエイトがエギに掛かるため、エギのフック部分が破壊されることもしばしば・・・

f:id:nakani-shooter:20200817000529j:plain
タコ🐙のパワーでフックがもがれたタコエギ

今回は、これにバス用のオフセットフックのオフセット部分をカットし復活させる!

既に被せてある皮革も噛られすぎてボロボロだが、エギ自体は、まだキレイな状態なので廃棄するには、忍びない…

f:id:nakani-shooter:20200817001238j:plain
復活させたタコエギ🐙強度も万全‼️

フックの差し込み口にパテ埋めとPE補強を施し、瞬間接着剤で固めることを何度か繰り返し、フッキングにおいても強度が保たれるよう強化!

ハリミツ harimitsu 蛸墨族 ペスカドール
by カエレバ
イカ用のエギより安価!?なタコエギだけど、直せるものは直して、無駄にしたくない( ´∀` )b

ちょっとの事だけど、低コストで復活!資源を有用に使うことは大切です( *´艸`)


そうそう、前回のタコエギ釣行YouTubeへもアップしていますので、興味のある方は覗いてみてください*^^*

浪速蛸軍団 明石海峡 タコエギ【タコ釣り】挑戦❗