なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

夏の夜のクワガタ採集楽しみ方✨

線状降水帯❗❓️局地的な大雨☔が降ったか❗❓️と思うと暑い☀😵💦暑い日が続いたり、天気の移り変わりの激しい毎日ですが梅雨入り☔☔🐌はまだ❗❓️

 

少し肌寒かった6月の初旬あたりから、例年通りクワガタは出始め夜の収穫が忙しくなってきています😂✨

コクワガタの新成虫が一番に顔を出す😄

出始めの頃はコクワガタばかりでしたが、今はヒラタノコギリが主力👍

まだ、小型が多いけれど、今季もデカイの採れるかな❗❓️

樹液酒場🍻で争うヒラタクワガタ ♂️vs♂️

ヒラタクワガタ♂️がほとんどだけど、居るところには居る😆

ノコギリクワガタも♂️が主❗まだまだこれからかな😅

根喰い系といわれるヒラタクワガタとノコギリクワガタですが採集の仕方は大きく異なり、ノコギリは樹液の幹や枝に止まっていたりするものの、ヒラタは虛(ウロ)の中に隠れたり、木の根の奥深くに穴を掘って潜んでいたり…

 

そのため、ヒラタ採りには必ず掻き出し棒が必要です。

 

また高いところの虛(ウロ)⇒デカイヒラタほど高くて深い虛(ウロ)のある一等地に居ることが多く、脚立などで攻略する強者も少なくありません💦

 

家でのブリードのカブトムシ🪲(昨年採集したもののF1)は一斉に羽化して蛹から立派な成虫へと…

自然🏞️の森のカブトムシも今、こんな状態で土の中なのでしょうね👀

ノコギリクワガタも早いものはブリード物も羽化ラッシュ⤴

この方は超小型💦それでもしっかり生きてます😊

彼らの1日は人間でいえば何ヵ月、いや何年もの月日の流れに等しい…

 

子どもから大人まで、その不思議な変態を手に採ってみることはどんなネットでの情報や紙面上でのあとがきよりも学ぶことが大きい生態系です👌

 

もう今、まさに超ハイシーズンとなるクワガタムシとカブトムシ

 

里山に出かけてそのものを手にしてみてほしいですね✨

クワガタ・カブトムシ採集ガイド受付中❗❓️

夜の里山は危険⚠がいっぱい🪳🈵️です💦気をつけて👋🤣

ムシ🪳避けグッズは忘れずに👋

 

注)蚊🦟の猛攻、ヘビ🐍、ムカデ🐛、スズメバチ🐝など…

これから蒸し暑くなってきますが、長袖・長ズボン👖頭は帽子🧢のフル防備で向かってくださいね❗

 

あっ❗それと、今日の養老先生の話👇しっかり読んでおいた方が絶対良いです👀

gentosha-go.com

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング