なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

国々の神が集まる【出雲大社⛩️】~大山⛰️大自然🏞️満喫の旅

目が覚めるとここは❗❓️

お盆休みは出雲市~大山方面にかけてのお礼参り🙏の旅

 

帰省ラッシュを避けるべく、夜🌙✨🌃に出発🚙💨

 

遅くに【蒜山高原】までたどり着き、暑い夏でも夜中は21℃と街中ではあり得ない快適さの中、就寝😴🎵

 

ジャージー牛乳🐮をふんだんに使った
各種メロンパンとプリン🍮が朝食☕😃🌄

普段食べるコンビニ🏪のメロンパンとは異なり、納得のトロトロ感😋プリン🍮もケーキ🍰並みの値段🫢だったけど、たまにはネ😝

 

たいへん美味しかった😋💕です🎵

この日も暑く☀️なりそうです💦

一路、北西に国々の神が集まる地へ

ここの砂を出雲大社⛩️に持っていくと良いとされる【稲佐の浜】🌊へ

とても目の細かいしっかりした砂で、足が砂に捕られることなく歩きやすい砂質

日本海🌊にしては遠浅の砂浜が永遠と続いている【稲佐の浜】

綺麗な砂浜~🌊海水浴を楽しまれている人もいました😁

で、良く良く見ると👀波に打ち寄せられた砂地はキラキラ✨

写真では分かりにくい❗❓️この波🌊の筋は沢山の金粉でできている😳

これ❗❓️砂金よね❗❓️ホンマに金ピカの砂金みたいなものが沢山、砂に混じっていましたが、砂金取りをしてる方は居られず😅

弁天島❗広大な砂浜にポツリと一軒家ならぬ、大きな岩肌の島❗❓️

皆さんこの島の周りの砂を集められていましたが、我々は浜の金粉(砂金砂)😝黄金POWERにあやかりたい🤣

浜辺に打ち上げられた貝殻🐚を少しだけ集めて🎵

コレクションボックス🗃️に😁☝️

さて、砂も持ったし❗いざ出雲大社⛩️

 

で、まずは腹ごしらえ😜

あまりに暑すぎて☀️少しでも涼しいものを☝️と

30分ほど待って店内へ🚶最高に涼しくて

お蕎麦の正しい❗❓️食べ方を勉強✏️し
それぞれお好みの割子そばを🙏

涼んでお腹も満たされ、また歩ける😅そそられるおみやげも購入しやっとお詣りへと…

【出雲大社⛩️】参道入口✨もうここへも3度目のお詣り🙏

参道を歩いて🚶進むと…なんと側溝にだいぶん乾いた【イシガメ】があたまを覗かせている💦

鯉のいる池から離れていたため、キャッチ&リリースfrom 出雲大社⛩️内🤣

『助けた亀🐢に連れられて~🎵』
きっと竜宮城🏯に連れて行ってもらえるはず😊🙏

水に返してあげてからも振り返り🤣
ホンマに神の遣いの亀🐢だったのか😂❗❓️

元気に水の中へと戻って行かれました😊👌

大国主命にも会いPOWERを授かり🖐️

本殿へもお詣り🙏

大しめ縄は迫力満点💯😆

以前より【うさぎ🐇】の数が増えていたような😅❗❓️

前に来たときはコロナ禍真っ只中で、人の姿も少なくがら空きの出雲大社⛩️だったけど、今回はお盆休みと重なり、コロナ禍なんてどこ吹く風❗❓️

沢山の人の活気があって日常の観光地の姿が戻っていて良かったよかった😅👌

割烹温泉ゆらりで♨️ゆっくりとして😴

torisetsu-shimane.com

DAY2 翌日は道の駅~

少し西に戻ってきて、湯の川温泉♨️の道の駅にて、ここには

湯の川美人湯神話❗❓️八上姫の言われあり

八上姫👸なってみた😅❗❓️

そこからは、何度も足を運んでいる

【島根県立宍道湖自然館ゴビウス】へ

淡水・汽水魚の博物館ゴビウス☝️何度来てもここは面白い😊

www.gobius.jp

リュウグウノツカイ(もうすぐ連れて行ってもらえるはず😅)
の幼魚剥製👀

家🏡でもこんな水槽にしてみたい😛

唯一、ここだけ年中飼育観察できる❗❓️躍り喰いの【シラウオ】😳☝️

タナゴ釣りでお馴染みの【ヤリタナゴ】🐟️

この辺りのごく一部にしか生息していない❗❓️という
【ミナミアカヒレタビラ】🐟️

惚けた顔の【コンペイトウ】🐟️ほとんど動かず底に張り付き系

ニシキアナゴにチンアナゴ💦給餌時間帯で一生懸命食べておられました😆☝️

また、隣接する【宍道湖グリーンパーク】では甲虫夏の企画展を開催しており、スタンプシートにスタンプを集めて周り…

www.green-f.or.jp

これを集めると何か限定品がもらえるとか🤣☝️

で…

大人げなく【甲虫研究ノート📒】と
【宍道湖グリーンパークの甲虫下敷】もらっちゃいました🤣👌

また、野鳥ではないがペンギン🐧の生態を表記しているところで

黒いペンギン🐧になりきってみたり😅💦

双眼鏡で、宍道湖に飛んできている野鳥を見てみたり😆

広大な湖と周囲に沢山の水路が張り巡らされている【宍道湖】周辺✨
水の都⇒この地形風景、霞ヶ浦に似ているなぁ🤔

2時間ほどで廻ったのですが、もう1ヶ所気になるところがあり…

 

またまた1時間ほど、車🚙を西に走らせ💨

 

島根県立三瓶自然館サヒメルへ…

www.nature-sanbe.jp

大丈夫か❗❓️と思うほど車の通行もなく、山奥の細道を抜けて行くと、いきなり大きな駐車場🅿️に沢山の車🚗🚙が停まっており、賑わっている😳

 

島根県💦こんな山奥によく施設を作ったものだ😝☝️

 

ここでも、足早に展示を見て回り…

遥か昔に火山🌋が爆発💥して埋もれてしまった埋没林

隕石持ち上げてみる⤴️❗❓️重くて上がりません🤣⤵️

この島根県周辺に生息する野生動物🐻🐗🦌🐇や、虫🐝🦋🐌🐞🦗たちの展示を見て周り

 

ここでも、古くから伝わる蕎麦【三瓶そば】をいただいて

www.kankou-shimane.com

昨日の【出雲蕎麦】とは違う、しっかりとした腰のある【三瓶そば】
館内にある【はないかだ】さんの【三瓶トロロそば】&【ざる蕎麦】

三瓶在来種 玄そば使用 三瓶そば 八割(めん:100g×2食、つゆ:40g×2食)

これに置いてあった京都【原了郭】の黒七味をかけてピリッと美味😋

shop.hararyoukaku.co.jp

急いで本日の宿となる大山⛰️の麓のアリスの丘まで🚙💨

 

チェックイン✅して、少しするとすぐ夕食🌃🍴の時間となったが、歩き回っていたため、どれもまたペロリ😋

自家製コース料理👨‍🍳🍽️どれもみな美味しくいただきました🍴😋🙏

そう❗ここ大山⛰️は小さな頃、夏休みによく遊んだ土地感のあるとろで、食後は懐かしいポイント(常夜灯)巡り(小さな頃から今までしてること何も変わりません😱)

そう❗街灯周りの【カブトムシ】【クワガタ】捕り✨
LEDではない街灯を次々と廻ってチェックしていくと
こんな虫たちが落ちている🤩👍

ものの1時間ほど廻って10数匹❗

ノコギリクワガタ♂️♀️(♀️のほうが圧倒的に多かった😳)と
コクワガタ♂️♀️、カブトムシ数匹😜

サイズは小型のものばかりだったけど、あの頃と変わらず同じような場所で今も尚、この生き物たちがいれる環境がここでは続いていることを確認できて、嬉しい気持ちでいっぱいに🤗

 

そうそう☝️この日はペルテウス座流星群の一番良く見える日🌠とあって、これまた昔のように、そのまま寝転がって空を見上げてみた👀

南の空に、蠍座♏🦂が😳☝️

天の川🌌も満天の夜空🌠✨🌟に

星🌟の光以外、何もない夜空🌠

ペルテウス座流星群か❗❓️流れ星🌠も10個以上見る👀ことができました🙏

 

自然のままの【アリスの丘】街では絶対に見れない
地球🌏️のありのままがここには🖐️

www.chukai.ne.jp

あとで知ることとなりましたが、鳥取県は星取県❗❓️

それだけ、空気が綺麗で澄んでいるってことですね✨

真夜中のヒマワリ🌻近畿ではもう枯れはじめてるけど大山では今が旬❗

翌朝は、昨晩もディナー🌃🍴🍷のときに話に花が咲き✨ご一緒させていただいた、高知県からお越しのドクターご夫妻

 

同じ医療人として病気や骨折の話にも盛り上がりましたが、一番は大山⛰️や自然の中が好きってことで共有できるオフライン会話がとても楽しくて🤣

 

朝もいっしょに朝食☕🍞🌄の時間⏰を過ごさせてもらうことができました🙏

モーニング☕🍞🌄はピザ🍕トースト😋これも美味しくいただきました🍴🙏

『また高知まで来てください』と御名刺までいただいてしまいました😊🙏

ご一緒できた記念に☝️とパシャ📷️年なんて関係ありません😝

チェックアウトしてからは大山⛰️を下りながらの無料ヒマワリ畑🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻を観ながら🚙💨

どうですか❗❓️このヒマワリ🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

全部太陽☀️のほうを向いて元気POWER 炸裂💥

やっぱり自然🏞️の中はいいな🎵

 

今回は珍しく、釣り🎣のない旅😆💦

 

水辺はいっぱい見たけど、たまにはこんなのもあり❗❓️かな🤣

 

さぁ台風🍃🌀☔も被害なく過ぎてくれたようだし、また来週からは😜

帰り道では海鮮丼も🤩👍

はっ❗今回の旅は美味しいもの食べ過ぎた🤣❗❓️

 

さぁまた明日から歩いて🚶行こう🤪👋

 

]

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング