なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

激流明石海峡~タイラバリベンジ成功!?

前回のリベンジタイラバ

本日は、いつもお世話になっているアゴプロ愛好家♪角本さんと

RETRIEVE C66GFSを持って明石タイラバ!

前回はかろうじて!?1本釣るのがいっぱいいっぱいで、

1日やり通してもバイトが2回くらいしかないほど

【わかっていない】釣行であった(。・´д`・。)

www.nakani.life

 

今回は、何としても複数匹の明石鯛を手中に収めたい!ため・・・

だいぶ復習勉強とイメトレも重ねての釣行…

 

果たして!?

船をお願いしたのは【海豚】さん

f:id:nakani-shooter:20191220204829j:plain

集合はam5:30!暗いし寒い(((((゜゜;)ホントに釣れるのか!?

明石と言っても、出船場所は、ほぼ魚崎?だいぶ明石より西へ進んだところからの

【海豚】さんからスタート!

前回の明石出船とは異なりポイントまでの走る距離が遠い・・・

この日は午後からは風速7mになる!?との予報も出ていたため、なんとか早めに勝負をつけなければならない!

ポイント到着~スタートフィッシング

早いテンポでポイント移動を繰り返す中、角本さんがファーストヒット!

はカンダイ(コブダイ)の幼魚(写真なし><;)f^^;

「こんなのも同じタイラバで釣れるんやね♪」

⇒顔が怖い魚!と角本さんやさしくリリース*^^*

少し間を空けてまたまたヒットは角本さん!こんどは・・・

f:id:nakani-shooter:20191220221104j:plain

ショウサイフグ🐡⁉️

 これはちゃんと調理できれば美味しい魚!?だけどやっぱり毒がある!?

で、またまたリリース*^^*

ここから間を空けることなくポロポロと小さなチャリコサイズがアグレッシブにアタックしてきて・・・何らかの反応があると集中力も高まる!

手の平チョイサイズをふたり交互に追加しながらひとまず安堵感♪

f:id:nakani-shooter:20191221094241j:plain

釣ったチャリコの口元から出てきたベイト❗やっぱりイカ🦑

船長の言うとおり!喰っているのは小さなイカのようでした。

場所を淡路の東側へ移動後

海峡は潮が早すぎて何をしているかわからない難易度であったが、

こちらは40~60mまでのフラットを流していく感じ!

船内でも『釣る人は釣る』で、着実に数も型も伸ばしている人とそうでない人の差が

歴然!?というほどに出だし、ちょうど12時あたり!?に時合到来!

30cmちょいのサイズを皮切りに船内でもあちこちでロッドが曲がりだし

ひと流しで必ずバイトが出る人は出る感じに・・・

今回はタイミングを逃さなかった・・・

そのラッシュ時、底からだいぶ巻き上げもうフォールさせようかと思うくらいの

20回転ほど巻き上げたところでガツガツバイト!

今までのそれとは違う絞り込みとオートマチック巻き合わせがバッチリ決まってくれて

f:id:nakani-shooter:20191220223105j:plain

47cm☆激流の中の【明石鯛らしいネイティブ明石鯛♪】

綺麗なこれぞ明石鯛!ってタイを仕留めることができました♪

 

そこからは島の西側が既に激荒れ状態!?との情報が入りストップフィッシング

 

ザブザブの中での帰着となりました。

f:id:nakani-shooter:20191220224723j:plain

船中全部🛥️でこれだけの明石鯛❗

今日の乗船は9名?だったかな!?

f:id:nakani-shooter:20191221094012j:plain

お世話になりました【海豚】さん🛥️

その中で5枚の明石鯛をGetできたから、まあまぁ偉いんじゃない !?

角本さんは食べ頃サイズを3枚Get!

 

お正月用!?良い年越せそうです♪

f:id:nakani-shooter:20191220225409j:plain

道中運転から船🛥️の予約手配まで…角本さんありがとうございました😆🙏

まとめ 

1)いくら潮流が速くとも擦れた明石の鯛にはコンパクトヘッド(タングステン必須)

2)できるかぎり底のわかる(感じとれる)ギリギリのウエイトのヘッドが良

3)今回、鯛、が好んで捕食していたのは小さなイカとコンブ!?

4)それによりトレーラーはシンプルかつナチュラル

 (Magical WormカーリーS コーラ・ゴールドラメが激効き)

5)ガツガツバイトに追従してくれる AgoProducts Retrieve C66GFS  はスーパーライトジギング~鯛ラバ、イカメタルまで使えてまさにバーサタイルロッド

 

 


全般ランキング
ソルトルアーランキング
釣行記ランキング

丹波篠山 今田町【こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷】へ行ってみた

丹波にある【こんだ薬師温泉ぬくもりの郷】へ

バス釣りを始めた遠い昔、ここ丹波にある大川瀬ダム(現在は釣り禁止)というところへよく出向いていたのだが、その本近くに【かけ流しの湯】があるということで…ドライブがてら行ってきました。

f:id:nakani-shooter:20191219195919j:plain

源泉かけ流しの湯【こんだ薬師温泉ぬくもりの郷】♨️

と、その前にお湯より先に目にとまったここ!

f:id:nakani-shooter:20191219203842j:plain

温泉に隣接する【こんだ旬菜市『農』】

で、お買い物♪

ここ丹波篠山は丹波立杭焼で有名な沢山の古窯処があり、【日本六古窯】といわれる日本古来の陶磁器窯で中世から現代まで生産が続いている代表的な6つの窯のうちのひとつとのこと!

f:id:nakani-shooter:20191219201835j:plain

由緒ある⁉️六古窯で焼かれた【丹波立杭焼】

f:id:nakani-shooter:20191219202554j:plain

沢山並ぶ【丹波焼き】♪

その中で、ひときわ目を惹いた、このビールグラス!

 

『泡まできめ細かになり絶品!』とあってリアクションバイト♪

f:id:nakani-shooter:20191219203134j:plain

いい感じじゃない⁉️丹波焼きBEER Glass🍻 もちろん自分用♪

 

時間がちょうどお昼を回ったくらいであったので、次は昼食ランチ♪

f:id:nakani-shooter:20191219204456j:plain

これまた隣接する【旬菜千味 さぎ草】で

月替わりの定食ランチをいただくことに…

f:id:nakani-shooter:20191219205131j:plain

美味しいものを少しずつ…まだまだガッツリいけるけど…この日は風流に♪

f:id:nakani-shooter:20191219210114j:plain

この旬菜御膳で1,500円(税込)!安くない!?

で、満腹~からの本題・・・【こんだ薬師温泉ぬくもりの郷】へ・・・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・

 

ええあんばい(*σ´ェ`)σ

f:id:nakani-shooter:20191219211758j:plain

休憩処でゴロン♪ええところです🎵

お湯の数は多くはないけど、昼間だからか!?おじいちゃん数名!って感じで、のんび~りゆったり~の【源泉かけ流しの湯】 サイコーでした♪

温泉を出てからはお決まり!?

f:id:nakani-shooter:20191219212524j:plain

ジェラート(ダブル)をペロリ♪

ごちそうさまでした*^^*♪

 

ゆっくりできる【こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷】は距離的に青野ダムや武庫川上流での

タナゴ釣りポイントからも近いので、釣りの帰りにもオススメですね☆

f:id:nakani-shooter:20191219213302j:plain

交通アクセスは↑ 車がなかったら、ちょっと厳しいね~(((^^;)

yume-konda.com

 

 


自然観察ランキング
全般ランキング

バスボートを琵琶湖畔へ移動!~駐艇会員に・・・・・

 バスボート駐艇

この間、いつもお世話になっている堅ちゃんプロにマリーナを紹介してもらい、また連絡も取り合ってもらって

f:id:nakani-shooter:20191216225224j:plain

これからお世話になりますMIC BASS CLUB さん❗

MIC BASS CLUBさんへバスボートを駐艇させていただくこととなりました!

www.micbassclub.com

 

朝一番から近くの役所で仮ナンバーを発行してもらい、こちらも何かとお世話になっているマッスルマリンおばっちに牽引してもらって・・・・・・(ヒッチ付いてないからね(^^;)

f:id:nakani-shooter:20191216194014j:plain

自分の艇が引かれて行くって…変な感じ💦

 遠いところをホントにスミマセン(((^^;)

無事に到着すると、ちゃんと置き場所も確保しておいてもらえました(*´▽`*)ゞ

f:id:nakani-shooter:20191216202305j:plain

オフシーズンに近づいていますが、これからは出撃しやすくなります🎵

※みなさんへのお声かけは2020年明けからとなりますが、年内も何回かは出撃予定!?

f:id:nakani-shooter:20191216202852j:plain

おばっちのいい話も聞けたし♪

いろいろな方のお助け(ありがとうございます)があり、年内に落ち着くことができました♪

 

多魚種にあちこちと、忙しいなかにーですが、2020年は本業(バス)も頑張りますよ~!

 

みなさんご支援くださいね~(*^^*)

 


全般ランキング
バス釣りランキング

シーズン真っ只中!青野ダムにてワカサギ修行♪ 【竜王の奥義とくと見た!】

兵庫県三田市の青野ダムで今季初ワカサギ釣行

昨日(土曜日)は先日も情報収集に訪れた青野ダムへワカサギ実釣へ・・・

すべてのお客さんが出られてからの、ゆっくりスタート!(実は少々遅刻!?)で

今季初のワカサギ釣り♪

先週の状況を見ていても「そこそこは釣れるんじゃない!?」と期待を胸に現地へ・・・

同行は【ワカサギ竜王】神ちゃん

f:id:nakani-shooter:20191215235532j:plain

ワカサギ【竜王】こと神ちゃんと❗

今回の釣行は、かの有名な【本気で釣れば毎回1000匹を超える男】に連絡をとってみると、二つ返事でOK!とのことで、竜王!神ちゃんに同行いただけることとなった。

神ちゃんはJB時代からのトーナメント仲間で、今は多魚種!何々が釣れるとあらば、出撃する昔と変わらぬ『釣りバカ』!

かつ!「この釣りをさせたら、右に出る者はいない」

といわれるほどのワカサギプロフェッショナル竜王

である。

 今回は9時を回ってからの遅出出勤かつ土曜日とあって、スゴイ数のお客さん!

もともとバスフィッシングで有名な青野ダムもいつからか?このシーズンはすっかりワカサギレイクになってしまいましたね(((^^;)

ふたりきりで、のワカサギ調査!

まぁ神ちゃんとふたりきりで釣り!?ってあったかな?と思うほどに懐かしい組み合わせで、しかもワカサギ釣り♪

こんな日は二度とない!?と、私はカメラ係!?メインで【竜王の奥義】を収めてやろう!と収録に徹した!(ウソ⇒ちゃんと釣りはしたけどワカサギで勝負して勝てる相手ではないので・・・f^^;

徳永さんに専用艇(桟橋)を用意してもらって・・・

ワカサギ釣りスタート!

 

f:id:nakani-shooter:20191215235639j:plain

もうこの域になると漁❗ワカサギマシーン😳💦

普段集中して釣りだけをしていると、せっかくの上手い人のテクニックや考え方も見られないので、この機会は絶対逃さず・・・

いつも言ってるまじめにコツコツよりも、上手い人から盗め!

です*^^*

今回もいっぱい神ちゃん【竜王】に盗ませていただきました。

 

その後はお世話になった方との忘年会!?

急いで青野ダムをあとにして、またまたお世話になった皆さんの元へ・・・

 

f:id:nakani-shooter:20191216000040j:plain

【心のプレゼント🎁】をいっぱいいただきました💖

なんと、またまたお花をいただいてしまい♬感動~(*´▽`*)ゞ

貴重な時間を過ごすことができました*^^*

f:id:nakani-shooter:20191216000442j:plain

う~んいい薫り💐お花の似合う男になってきた⁉️😜

 感想

1)竜王は想像以上にワカサギマシーンであった!

2)中層の群れは、なかなか停まらず移動が早いが喰いは抜群に良い

3)魚探を凝視!して、群れを見つけたら素早くそのレンジへ

4)群れの中の上ずった個体を狙い撃ち!このレンジ攻略が肝

5)誘いのアクション(アップダウン)を駆使し、釣れない時間も着実に一つずつ獲る

6)群れの映らない(少ない場合)は基本底!

7)ただし、べた底にするとブルーギルの餌食となることが多いため、少し底を切る

8)   気持ちの伝わる者同志の繋がりは大切♪

 

青野ダムのワカサギはそれなりに(100匹以上を目指せ!)・・・であれば入門者にも優しいフィールドですので、是非出向いてみてください。

 

(ワカサギは好調ですが、バスのほうはだんだんデイープヘ落ちているようで、一筋縄ではいかないようですf^^;)

 

今回使用の仕掛けはこちら☟ 


全般ランキング
バス釣りランキング
釣行記ランキング

喰うもの喰われるもの・・・・・

冬場の水辺は生命感がなくなる

暖かいときには、あれだけ居たベイトやエビなどもこの季節になると、ほとんどの個体がシャローから姿を消す・・・

釣りのほうではディープ中心となっていくのも当然だが、この季節になってくると一番困難となるのが、飼育している(生きた個体しか食べない)オヤニラミの餌問題だ。

 

f:id:nakani-shooter:20191212203830j:plain

カッコイイ【ネイティブオヤニラミ】意外と大喰いです❗

夏場は近くの水路や水たまりでエビや小魚を獲ってきたり、庭のゴミ捨て場近くの土を掘り返せばミミズもいっぱい出てくるのだが・・・

f:id:nakani-shooter:20191212204908j:plain

【閲覧注意⚠️】ミミズもシーズンなら栄養価の高い土にわんさか❗でも今は…

 さすがにどこを探しても見つけられない季節となってしまった。

 

奥の手の御用達ペットショップ

それだけエサを手にするのが厳しくなると、ここ(ペットショップ)に頼るしかない(^^;

 

今時のアクアリウムコーナーには、ちゃんとエサ用の◯◯◯ってなものが安価で用意してあるのと、釣具屋の活き餌コーナー(ワカサギ釣り用のサシムシやブドウ虫)これに頼ってばかり・・・

さすがに虫の表情まで、理解することはできないが、これらのエサ(ベイト)を補食するときのオヤニラミのエサの狙い方はとても勉強になる。

特にエサ用メダカは体色が崩れた(警戒色を発した)ものや、群からはぐれたものが狙われる対象となり、ほとんどが

サーフェイスといわれる表層近くばかりで捕食される!

f:id:nakani-shooter:20191212210904j:plain

この群れからはぐれたメダカは・・・

f:id:nakani-shooter:20191212211243j:plain

バホッ❗残酷だけど自然界では当たり前☝️強いものが勝つ‼️

 弱肉強食!それが自然界

やれどこそこの種は少なくなってきて絶滅の危機だの、外来種が幅を利かせてきたから在来種が少なくなってきだの、色々と◯◯のせいにしたがるのはすべて人間の身勝手、勝手窮まりない言い分でしかない。

ホントに自然のままに放置していれば強い(進化する)ものは生き残り、弱い(とどまる)ものは廃れ滅びていくようになっている・・・・・

 

環境(社会)悪化というその環境自体をいじくりまわして、ああだこうだと言っているのもまた人間・・・

 

それが自然の摂理!?

 

こいつら(オヤニラミ)も自然界では

追いやられながらも何とか生き延びてきた種のひとつ!

 

進化して頑張ってほしいな♪

 


自然観察ランキング
全般ランキング