なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

【命】! 週末ワカサギ準備抜かりなく~食物連鎖(地球規模)の話

f:id:nakani-shooter:20200117132433j:plain

さすがに冷え込んできましたが、この水温になってきたほうが活性の上がる魚もあり・・・

やはり【今が旬】を追いかけることが、魚にとっても、人間にとっても無理がない!

ということで、再び ワカサギ熱 にて準備中~f^^;

 

このワカサギやタナゴなどリトルフィッシュを相手にする場合の仕掛けは非常に繊細!

 

小さなパーツで構成されており、我ら50代に近づく年代となると老眼によるエサ付けや仕掛けづくりに非常に手間取ることが少なくない。

 

ここ、最近知り得たOWNERさんの時短ワカサギシリーズ】

フックのシャンクが長く、掛けたワカサギを外す時やエサ付け時に針を掴みやすく、

使用者側の気持ちが良く考えて作られているものだと感心します。

 

使用者目線で考えていく♪ってことは【ものづくり】の基本中の基本ですよね*^^*

 

そうそう!ワカサギ釣り初心者の方で、エサとなるサシ虫(皆さんご存じだと思われるが、これハエ(蠅)の幼虫・・・

f:id:nakani-shooter:20200117140426j:plain

紅サシと言われるハエの幼虫に色付けされたものがこれ☝️

これを食べ、飲み込んだワカサギを『美味しい♪』『美味しい♪』と笑顔で食べているのだ!

 

いやいや、心配することなかれ・・・

ある程度の塊は生簀の中で泳がせているうちに吐き出す(まぁエキスくらいは入ってる!?)し、

巷で、これからは昆虫を食べる時代!?

とも言われていますから!カブトムシの幼虫なども貴重なタンパク源となっているとも聞くし、先日ナイトスクープではヘラクレスオオカブト(超高級)の素揚げを食べている女性も、居たくらいですからね~(以外とクリーミーで美味しいらい・・・・・!?けどイヤだぁ~><;)

 

そうそう、食べる虫!と言えば東南アジアなどでも有名なタガメ

これが国内で売買及び販売目的での採取が禁止されることとなったそうです。

(趣味や飼育目的であればこれに該当しないとのこと)

headlines.yahoo.co.jp

環境悪化をつくり出してきたのは人間であり、数が多くなれば殺傷、少なくなれば種の保存とまぁ身勝手この上ない支配をし続けてきているが・・・・・

 

 

今日は、あの恐ろしい震災(阪神淡路)から25年・・・・・

 

自然災害は避けられないし、非常に怖い思い出が今も尚、甦るが

 

人間達よ!地球(大自然)様のお怒りにならないように、努めなければならないのではないだろうか・・・・・

 

 


自然観察ランキング
全般ランキング