1年に乗るかどうか?だったはずの観光バスが!
ここ数日のうちに3回目!?(わからないもので、その時そのときの『旬』ってなものががここにもあるのかな!?)
今回は離れて4~5ヶ月音沙汰なくなっていたが、力のある地域の組合員さんから♪
『なかにーくん!明日うち(立花北支部)のバスツアーあるんやけど、来~へん?』
ホントにお世話になり、助けていただいた方からのお誘いであったため、朝からテンションもアゲアゲ♪
もちろん『行きます!』
で、久々に会う地域の皆さんとの再会にワクワクし、
喜びを噛み締めながら前夜就寝Zzz.....
明けて当日、バスはどこ行くの!?
やった~☆と、期待に胸を膨らませながら集合場所へと(この時まだ行き先はわかっていない)
久しぶりに逢う皆さんは笑顔で『元気してたん?』『久しぶり~』『やぁ~来てくれたん』『昔の彼氏と会うみたい』(((^^;)など、ハグや握手の大歓迎モードで受け入れてくださり、出発前から超感激ウルウルモード(*´▽`*)ゞ
自分の都合で皆さんと離れることとなってしまったのに、みんな笑顔で『よく来てくれた』『ありがとう』と、こちらのほうが、申し訳ない気持ちでいっぱいになったが、あの時と変わらず、まっすぐな気持ちで、僕と向き合ってくれる皆さんに感謝感激♪
どうやら行き先は瀬戸内の室津と手延べそうめんの里
呑みの大好きなこの支部はバスに乗るなり宴会モードo(^-^o)(o^-^)o
『なかにーくんも呑め呑め~♪』
なにも変わっていない皆さんに安堵感(*^^*)♪
あの時のままのつながりで色々と話をしていると、あっという間に室津港
瀬戸内で開港された漁港の中で 今も尚、昔の形のままの姿で現存する唯一の港!?
また、その漁村の街並みも昔を思わせる風景がそのまま残っている......
海が近いとなると、水の中が気になって仕方がないf^^;
これだけの、漁船があるとなると、さぞかし魚種も豊富なことでしょう*^^*
次、来るときはロッドを忘れずに.....メモメモ
室津周辺では牡蠣が解禁!?
多くの人たちが牡蠣(カキ)の殻剥き作業をしてはりました!もうそんな季節なのですね~
これにはめちゃくちゃ誘惑され.......
![]() |
牡蠣 殻付き 送料無料【2kg (24個前後) 生食用 相生産】国産 かき BBQ ギフト 蠣 生牡蠣 殻付き 殻付き牡蠣 生食 生食用 大粒 カンカン焼き おつまみ 美味しい グルメ ギフト 贈答 価格:3,900円 |
たつの市室津の町では、昔ながらの街並みを歩き、漁師や宿場町として栄えた
資料館へも、ガイドさんを通じて案内していただき、歴史学習!
そうめんの里(揖保乃糸 資料館)
そこから、また少しバスで走った【そうめんの里】で昼食休憩
そうめんにも、数々のランクがあって兵庫県手延べそうめん揖保乃糸は全国1位との事
ここで、いただいた素麺ですが、今まで食べた中で経験したことのない
コシのあるそうめんでした ♪
2ヶ所の道の駅を経て
みなさん野菜や現地の産物をたくさんお土産に!が、なかにーが気になったのは
やはり牡蠣!
「ラスト何個~!」の声掛けに思わずバイトしてしまいました。
ハイ♪ 最後には殻付き牡蠣をお持ち帰りすることに( *´艸)
グリルで焼いたら醤油とレモンをポトリ♪ じゅるり♪
以上、翌日のグルメ食レポ(*^▽^)/★*☆♪でした
ではなく、あっという間に尼崎!到着
だけでなく、バスを降りたあと、晩まで宴 -UTAGE-はつづき
久しぶりすぎて......つのる話、盛沢山で夜更けまで裏班会は続いていく♪
美味しい創作鶏料理と濃いぃ~話で楽しいひとときを過ごせました。
明けて次の日は大庄地域のお母さんのもとへ
2夜連続となるこの日は、大庄地域の母君さまたちが沢山のごちそうを作って待っていてくれる場への招待を受けて.......年の差関係なし!みなさんそのままの自分を表現できる環境がとても心地いい ♪
ここでも絶大なPOWERを充電させていただき、元気モリモリ♪
ホントにいつもありがとうございます(*^-゜)vThanks!
ラスト3夜目は懐かしの画像診断科
最終、3夜は永年、苦楽を共にした放射線と、内視鏡含める画像診断科のみんなと!
そう!実はこのたび.........
なかにーこと中西 靖明 49歳 は、24年と数ヶ月勤めた職場を離れることとなりました。
人生いろいろありますが......
進化と発展を望む自分は新たなstageへと旅立ちます
本当に沢山の人たちや仲間に支えられて、ここまで来れたと思っています。
いっぱいの思いが詰まって、こんな一言では片付けられないが…
ありがとう♪
広いようで狭いこの世の中!また何処かで会うこともあるでしょう!
みんな元気で!頑張りすぎずにがんばってp(^-^)q
よしっ!新たな船出です!
ハイパーポジティブ思考~超愛されキャラ なかにーより(*^-゜)vThanks!