先週の台風🍃🌀☔後、湖面の風も落ち着いてきているとの事で、数ヶ月ぶりの琵琶湖へ堅ちゃん艇🛥️でミックバスグラブから出撃❗
ここ数日の南湖は水の状況もベイトの入り具合も、魚探の像から得られる情報は悪くはないものの、何故かバスからの反応は非常に遠く意味がよくわからない😥💦
とのことで、台風の恩恵🙏を少しは期待しつつ、一路北湖☝️沖ノ島周辺へ🛥️💨
到着後、いつものクリアウォーターに比べると少し濁りは入っているものの、さほど影響のある水ではなさそう❗
周囲では、ちょこちょこボイルが起こり、どうも無限♾️にいるヒウオボールと、このベイトの群れにバスが突っ込んで行ってる感じ☝️
ベイトが小さいことと、浮き気味であったことでインレットシャッドのJH中層スイミングで攻めると応えはすぐに😆👍
いかにも北湖バス❗って感じの体高のあるブリブリバスいただきました🤗
間をあけることなく、堅ちゃんプロもノーシンカーで北湖バス🐟⤴️
その後もベイトを追い回すバスの姿はあるが、なかなかタイミングが合わせられず移動🛥️💨
堅ちゃん曰く『癒され場』⁉️で、ちびっこ祭り🎶
ここでは、発売されたばかりのAgo Products AGO METALでキーパーサイズもGET👌
小さすぎて(AGO METAL)見えるのか⁉️と、思ってもいましたが、バスにもしっかり魅えていたようです😆☝️
一気に吸い込み❗喉の奥までいってしまうから、これは早あわせ必須☝️ですね😅💦
ライトゲームを十分堪能してからラスト南湖勝負❗
ダメ🆖ダメ🆖と聞く南湖でしたが、引き波🌊も落ちつく終了間際に堅ちゃん得意の5gライトテキサスで40cmupを2連発⤴️
湖流が一番に効くボディウォーターに絡む、低めのカナダモ密集地帯で、ウィードの上に休む個体をタイミングで捕らえた瞬間でしたネ♪
お見事です😃👍
難しい難しい❗といわれる今の琵琶湖ですが、エリアと入り方、個体に合わせた狙い方ができればバスに近づけるのではないでしょうか⁉️
堅ちゃんプロ♪1日ありがとうございました😆💫
尚、今回の釣行🎣で使用したジグヘッドとFCsniperのメンションについては、ルアーニュースRさんでも記事として書かせて頂いています。
気になる方は是非、ご一読いただければと思います🤗
https://www.lurenewsr.com/60497/
【楽天スーパーセール開催!~9月11日01:59迄】サンライン シューターFCスナイパー 100m 12-20lb SUNLINE Shooter FC SNIPER 価格:1,674円 |