急に温かくなって、ほったらかしにしていた、これが一気に蛹化❗

国産は早いのか⁉
外国産パラワンオオヒラタの菌糸ビンも覗いてみると、ダメだ😵💦
メスもBIGな個体になるまでに蛹化してしまっている😥💦

この時点で、もう成虫のサイズは決まってしまうため、如何に長く幼虫の状態を保つことができるかが勝負の行方だったのに😅
どうせオスも期待できないだろうと、思いながらも、壁面に蛹室が見えないため、掘り起こしてみると

デブっ😱💦💦💦
国産のものとは比較にならないデカさのモスラ現わる❗
同じ環境下(フィールド条件)でも、個体によって育ちも変わるのかな⁉
何にしろ、このモンスターは期待大ですね🎵
早速ワンサイズ大きな菌糸ビンに入れ換え見守ることとしました✨
さてさて、GWを前にしてノリーズではリニューアルされたロードランナーVOICE HBスペシャルが発表されましたね🎵

フィッシングショーでの展示でも多くの方々が興味深く手にされていたNEW ハードベイトスペシャル❗
なかに~も今までのモデルと使い比べてみて、その感覚を味わいたいと思います😋✨👍

いよいよ大型連休で、どこのフィールドも大にぎわいとなることでしょうけど、トラブルのないよう楽しい釣り🎣を
なかに~も準備にかかりますわ~😁☝