なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

ラインがすべて❗目👀で見て獲るバイト✨オールマイトでバチコンアジング

 

田辺沖バチコン

体感的にだいぶん寒く🥶なってきた今日この頃…

来週(今週)はぐずついた天気🌂が続くようだけど、この日は普段の行いが良いのか❗❓️天気の変わり目にあたるのか❗❓️風🍃も波🌊もなく穏やかすぎる釣り🎣日和

 

例年この時期になると、脂の乗りはじめた【黄金色の鬼アジ】

を求めて田辺沖へ…お世話になるのはSEAHORSE 🛥️さん

 

今回は業界大御所たちの皆さんご一緒のチャーターバチコンアジングにお邪魔させていただき、同行はバチコン初🔰となる、かくちゃん&ラーメン🍜🍥組長❗❓️

暗くなるのも早くなり17時半集合の18時出船🛥️💨

 

港⚓から10分程走ったちょい沖がもうポイント✨

 

漁港から近い❗というのは釣り人にとってはありがたい🙏し、釣欲メンバーにとっては少しでも長く釣り🎣ができる❗❓️ので好条件😝

 

ポイントは25m前後で30mまではない砂地~イカメタル🦑と同じようにLEDの常夜灯💡を点けているとプランクトンはじめアジやフィッシュイーターが集まってくるといった具合だ🎵

 

ボトムを中心としたロングリーダーダウンショットでネチネチしていると…

早々に、これくらい(20~25cm)のサイズがポロポロ🐟️

しかし、入れれば喰ってくる❗というほど高活性ではなくたまにポロンと釣れる程度で、圧倒的破壊力はなく💦

 

喰わせのパターンを試行錯誤🖐️

集魚灯にベイトや表層でのサバが集まり始めると、ボトムでの反応も上がりはじめたが…

ボトムで【カッーン】とあたってくるのは
全てこの【漁港⚓サイズ】⤵️

このサイズであればシェイクしてボトムに置いているといくらでも釣れるがサイズアップは無し💦

 

カマスなどのフィッシュイーターが入ってくると、それまでの漁港⚓アジバイトも一気になくなり沈黙するが、これらがいなくなるとまたバイト多発❗❗

人とは違うことにより正解を見出だす

他船🛥️や船長の言われる通り『底はチビやから浮いたデカイ層をあてて行って』天秤仕掛け(キャロ)で攻略していた、かくちゃんに中層ウキウキフィッシュ😳

これは旨そうな【黄金鬼アジ🐟️】やはり中層なのか❗❓️

この魚🐟️で『やはり中層❗❓️』と戸惑いが生じるも、周りや他船🛥️を見ていても、その中層でこのようなサイズが連発している様子は見受けられない😅

 

『ホンマか❗❓️ホンマに中層が正解なんか❗❓️』

 

サイズ問わずボトムを切ると一気にバイト数は激減し集中して続けることができない💦

 

中層でもいくらか喰ってくる魚🐟️はいたけれど、あまりに効率が悪すぎて、ダメだこりゃ🤕

 

絶対にいるけど、チビをかわしてデカイのを獲る方法…

この黄金鬼アジ🐟️が教えてくれた🎵

ZEROテンション(オールマイト)のすすめ

ボトム放置のZEROテンション❗

 

ラインを張らず緩めずのゼロテンション(カワハギでの喰わせの瞬間と同様)で一切揺らす(シェイクする)ことなく放置の放置☝️

 

シェイクしなければチビの攻撃は、ある程度かわせるし、あたってきても掛けていかなければ掛からない🫡

 

バスと同じで、エサの存在をチビに集らせ気付かせながらデカイ奴のバイトを待つ❗といった戦法だ😁

 

もちろん、チビが掛かってしまうことも多々あるが…

 

デカイ奴ほど【ロッドティップにアタリなど出ず】

 

ZEROテンションのラインに『ッ』っと違和感が出る程度で、これを逃さず掛けていくとナイスな鬼アジに出逢えると言った感じでした😝

 

⇒ラインを見てアタリを獲る❗と言っても…なかに~が見ているのはPEで使用しているオールマイト(サンライン)のオレンジ色のマーカー部分だけ☝️

 

オリーブ色ベースに溶け込むカラー(オールマイトは視認性の良い全ピンク色もあり)で仕上げてあるこれについているオレンジのマーカーを見ているのだ👀

 

敢えて全ピンクの視認性カラーを使用するのでなく、マーカーだけオレンジのオールマイトを使うと、船🛥️の常夜灯💡に映え、ディップから少し先に出たラインの動きがとても見やすいのだ😳

 

これはイカメタル🦑のときから気づいていたのだけど…

 

ロッドに出ないアタリを獲る❗には、最高に威力を発揮してくれる🎵

 

張ると喰わない☝️でも緩めるとわからない😖

 

それをZEROテンションでわずかに獲らえる『ッ』

 

糸は命❗

 

竿よりリールよりルアーより何より大事なのは糸(ライン)とその操作方法

 

これを掴んでしまえば人より多く、人よりもっとデカイの釣果を叩き出せることは非常に多くなること間違いありませんからね🤣

 

 

超アドバンテージとなるオールマイト(オリーブカラー)0.6号…沈むPEとして公表されていますが、このような使い方もありですよ🎵

○○専用とかでなく万能的に使えるオールマイト❗
超オススメ☝️

釣りあとの冷えた体にはラーメン🍜🍥が沁みわたる

昭和の香りがする紀伊田辺駅周辺でかくちゃんが見つけてくれていたラーメン🍜🍥屋さん

技麺げん骨家 旨塩ラーメン🍜🍥

打ち合わせた訳でもないのに、同船🛥️の皆さん❗

ここ🍜🍥に集合🚩でした😝

 

本日の命に感謝🙏

鬼アジ🐟️の姿造り❗脂ノリノリ激旨お刺身✨

特選しらす&アジの漬け丼✨ハイっ🙏

ごちそうさまでした😋🙏✨


 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

ソルトルアーランキング
ソルトルアーランキング

釣行記ランキング
釣行記ランキング

ノコギリクワガタ飼育~繁殖~WF1への道

ここ最近めっきり寒く🥶なってきて、外へ出るのが『重い腰を上げないと…』となってきた、なかに~です💦

 

今回はそんななかに~が、夏の終わりから仕込んでいた【ノコギリクワガタ産卵セット】のご紹介😝

 

ノコギリクワガタといえば子供の頃もカッコいい昆虫の代表で皆さんも採った覚えのある方が少なくないと思われますが…

当時は夏☀️の盛りに採ったノコギリクワガタも大きさを競ったり友達のクワガタと闘わせたりして、秋が来るまでにはその一生を終える…ってのが当たり前で、例年そのサイクルを繰り返して♻️いるだけであったように思います😅

 

カブトムシは卵を産ませて換えない飼育マットのまま放ったらかしにしていたら、翌年『生きてたの❗❓️』と忘れ去られた飼育マットの💩だらけの中から小さな成虫が出てきて感動した記憶もあるのでは😅❗❓️

 

時代は進み❗❓️ここ最近の情報化社会の中ではカブトムシのみならずノコギリクワガタや、その他昆虫たちも【飼育の方法や産卵のさせ方】が確立されていて、その手法を1から試行錯誤しなくても出来てしまう驚くべき時代に突入した(昭和の時代には考えられない💦)

 

ノコギリクワガタ産卵セット

今回はそんな情報を元に、どんなマットを使って水分は如何ほどに❗❓️温度はどれくらい❗❓️をまんま鵜呑みにしてダメ元で、産卵セットを組んでみた👀

 

使用したノコギリクワガタは、比較的大型の淡路島産♂️・旅でGetした鳥取県大山産♀️(持ち腹かもしれないが追い掛けして)のいずれもネイティブノコギリクワガタ☝️

カッコいい淡路島産のノコギリクワガタ♂️
65mmくらいかな😝

 

♀️は大山産のブリッとした元気な個体😆☝️

これらを1週間ちょっと同居させ、♀️だけを用意していた【ノコギリクワガタ産卵マット】をセットした100均ケースに投入~

♀️は、エサも食べるが、ある日よりほぼマットに潜り姿を現さなくなり~数日のうちにケース底面には白い卵が👀

カブトムシのそれよりはだいぶ小さなものだけど、日に日に大きくなってきて色もやや黄色みがかった感じに

それから2週間くらい❗❓️またまた暗所で放ったらかしにしていたら…

『幼虫なってるやん🤣』初めて🔰のノコギリクワガタ幼虫孵化に大感動🤣👌

数日のうちに孵化した幼虫たちがガジガジ😁

このまま2齢くらいになるまで、そぉ~っとしておいて…

いよいよ割り出しです🤗

 

産卵セットのプラケースをひっくり返してホジホジしていくと、出てくる出てくる🤣

既に2齢になっているノコギリクワガタ幼虫が
ワラワラと🤪

この後はオオクワガタのように菌糸ビンではなく、マット飼育で充分大きくなる❗❓️とのことなのでボトルに個別で管理したいため、これまた100均へ…😝

調味料🧂用の1,000ccクリアボトル☝️
こんな良いものが100均にはある😝

これの蓋部に穴あけ加工して…

100均様々🙏不織布シート&シールで通気孔を作成☝️

通気孔用にこちらも100均で用意した不織布シートとシールをそれらしくカット✂️し😅

アルミの蓋はカニ🦀切りハサミ等を使用して丸くカット✂️するもキレイにはできないので辺縁だけヤスリ掛けをして、シールでごまかす😜

それらしくないですか❗❓️簡易100均菌糸ボトル完成🤣

早速、購入していたノコギリ用のマットを詰めて~

さぁ❗これで幼虫投入✨大きくな~れ😝

蛹化するまでには、あともう一回くらいマット交換が必要ですが、ノコギリ系はまぁまぁマット劣化があっても大丈夫❗❓️とのことなので、そこそこ放ったらかしで行けそうですね😝

 

2本目は蛹化を前提として、もっと硬めにマットを詰めたほうが良いようですが、今回はこれでよしっ😆

 

で、いつ成虫になるん😳❓️

 

えっ❗❓️ノコギリクワガタって1年1化❗❓️

それとも2年1化❗❓️

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

秋🌾の淡路島を海🌊&野池ランガン🚙💨

南あわじ某漁港⚓でアジング&キス釣り

新月🌑1日前で、この辺りでは負けず劣らずの星空🌟か望めるいつもの漁港⚓常夜灯💡

イカ🦑もシーズンのためか、引っ切り無しにエギンガーが来ては帰り、来ては帰り😅

中央ではドンっと腰を据えたおじさんが虫エサを付けてぶっこんでいる🎣

しばらく見ていると、おじさんがデカイキスを次から次へと釣り上げているのが見られ、こうしちゃおれんと、おじさんに声を掛けて隣に入らせてもらう🎣

 

エサ釣り🎣は奥さまに任せて、なかに~はアジ狙い❗

フォールのアタリですぐさまアジGet✨

チャリコやフグ🐡に遊ばれていた奥さまも弱いアタリを捉えて

ナイスキス🎣夜に釣れるキスはデカイ👀

『なんかアジよりキスのほうが値打ちあるなぁ~😁』と、自分もアジングしながら置き竿放置⤴️

ほっとけメソッド😆成功ですっ🪝

キス釣り🎣においては、この日はあまり動かさず、じっとステイの時間を長めに取ると喰ってくる感じで…

 

アジについては、沢山群れているのはわかるけど、フォールで喰わせるパターンと早引きからの一瞬の止めで喰わせるパターン🖐️

 

同じように見えて、風🍃が吹いたり、凪になったりでもコロコロ➰状況が変わるようで、難しい状況でした💦

漁港⚓内は平均このサイズ☝️あまりロッドティップに
明確なアタリが出る訳ではない💦

アジのバイトはラインを見て取っていかないとダメ❌な状態で、ライト💡の入る角度にあわせ、その糸の視認性がしっかり保てる角度でのアプローチが一番バイトをとらえることができました❗

今回のアジングではALL MIGHTを使用していて、マーカーとして入るオレンジがちょうど光の反射を利用することができ、ティップに出ないバイトをフッキングに持ち込むことが可能🉑でした🤗👌

 

この日は何故か❗❓️ワームもオレンジ系の物にのみバイトが集中していてサイズはバラバラでしたが35匹のアジ🐟️が遊んでくれました😛🎵✨

 

明けて2日目はバスフィッシング🎣

ここ数日で気温は一気に下がり、水温低下も否めない季節となってきましたが…ターンの影響も落ち着いてか❗❓️人気フィールドには【人】【人】【人】😱

 

あまりの人の多さに隙間に入れてもらうなんてことはせず、車🚙を利用してランガンフィールド💦

 

どこも、アングラーで埋め尽くされ、なかなか思うように釣り🎣ができなかったが、小規模マディーの野池に上の用水路からポタポタと水が落ちるインレット😅

 

その向こうへ着水の音をたてないように『ピチュっ』と滑り込ませたスピナーベイトに…

ピンスポットにここぞ❗の
スピナーベイトサークルキャストでドンピシャ🤣👌

大きくはないけど、コンディションの良いキレイな魚🐟️

同じストレッチをもう一度流すと…足元ピックアップ時にまたまたバイト~も喰い損ねでフックアップならず💦も、フォローで傍らに置いていたラバージグを落とすと、すぐさまラインが走って…

先ほどと同様のサイズがラバージグを引ったくって🤣🎣

やはり、週末アングラーは如何にしてプレッシャーを避けた人の見落としやすいポイントにタイミングを見計らって入るか🤣❗❓️

 

釣り急いだり、人の居るところ居るところにバスもいると思い込み、そういうフィールドに集まりがち(人が人を呼んで)になりますが😅

 

これホントに大事です☝️

 

また、ここ数日で気温🌡️はグンと下がってきましたが、水温低下はジワジワです✨下がりきってディープに落ちたり動きが悪くなる前にフィールドへと出向いたほうがいいですよ😆👌

 

おわりに

淡路島に行くと、いつも地の野菜🥬🌽🍅🧅🥒を大量購入して帰ります🎵

現地でパッキングもそこそこの太陽の光☀️をいっぱいに浴びた野菜は、混じりっけなし

【ちゃんとそのものの味がする】☝️

自分で釣ったアジやキスに
淡路島の地野菜の天婦羅にサラダ🥗間違いない❗

これが血となり肉となり、健康な身体を作り出す元気の源だ😝👍

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

バス釣りランキング
バス釣りランキング

ソルトルアーランキング
ソルトルアーランキング

釣行記ランキング
釣行記ランキング

2023 石垣島~西表島 大自然🏞️満喫の旅 あとがき

都会の社会からの逸脱

同じ時間が流れているとは思えない程に1日が早く過ぎ、あれよあれよという間に本州(近畿)へと戻ってきて…

 

本土での日常は人との関わりがほとんどとなっているが…

八重山の島々ではメインとなる関わりが自然🏞️や、そこに本来より暮らす生き物たち

 

ここに暮らす人たちも殆ど人間も動物の中の1つとして、自然の中に生かされているといった感じ✨

 

きっと近代の文明が発達して人のために暮らしやすい❗❓️街ができるまでの昔は

皆、こんな日本🗾だったのだろう

 

人は自分や社会のため、と言いながら本当に必要かどうかわからない開発や開拓をしてきたようだが、それに伴い多くの自然や生き物たちの住み家が失われてきたことは間違いない…

 

こと専門家や学者(全てとは言わないが…)の手にかかれば、そこにお金のため地位のため人を蹴落としてでも人の上に立ちたい❗権限が欲しいと蠢いている社会があったりして…

 

何か間違った社会へと動いている現実か少なからずある

 

こう書くと批判的な意見の方も沢山居られるかとは思うが、国やマスコミ会社組織や医療・食の文化の広報の中にある【さもあらん】に私自身はどうしても違和感を感じてならない。

 

この事はここ数年でみせられてきた【コロナ禍】で同じように感じられている人も少なくないとは思われるが…

 

情報(マスコミ等)による人間の脳・知らぬうちに侵されている洗脳の恐怖だ💦

 

日本人は特に【皆と同じでなければならない】このような教育を受けてきたため、自ずとその文化が当たり前になってしまっていることが多いが…

 

『いや待てよ❗』『本当にそうか❗❓️』『ホンマか❗❓️』の検証が少なすぎるように思えてならない。

大切なものは、この原点の地にある…

分け隔ての無い八重山の文化

石垣島にしても西表島にしても、これまて記してきたように自然の素晴らしさはこの上ない✨

 

が、それにも増して素晴らしいと感じられたのが、ここで暮らす人❗

 

先ほども書いたように、【コロナ禍】では街とは比較にならないほどに苦難があったことと容易に推測できる。

 

しかし、会う人、会う人、皆『大変だった』とは言うものの『あんなもん何とでもなる』と笑って話されていたこと・・・

眉間にシワを寄せ、どうしたものか…とか、エライ目にあって行き詰まってしまったと言われる方は居られず【生きてりゃ何とかなる】と、もっと俯瞰した見方をされている方々が非常に多かった❗

 

環境がそうさせるのか、土地柄そうなのか❗❓️わからないが街中で多く見られるネガティブ思考は、ほとんど見受けられず、皆が前に向かって【生きている】

 

またこのような島の土地柄、仕事上同業の方は多くおられて、普通であれば【客の取り合い】になってもおかしくない…

 

しかし、それどころか内地から来た客のニーズを的確につかみ、『この人にとっては、あのガイドさんのほうが良い』とか『こういう食を求められるならあのお店』と互いが、互いを紹介しあって

皆がWIN・WINになれる【お互いさま】の文化が当たり前のように完成されていた😳

 

これが街なら…間違いなく【取った取られたの恨み辛み】ではないだろうか💦

八重山の空にギスギスした曇り陰りは一切無い…

ゆんたくの大切さ

沖縄や八重山の島人は朝から晩までオリオンビール🍺や泡盛を呑みながら三線を弾いたり踊ったりしている🎵といったイメージはないだろうか❗❓️

 

確かにお酒🍺🎶🍺🎶🍺好きの方は大勢おられるし、感性も朗らかで笑ったり、踊ったりの好きな方は多い

 

そこには【ゆんたく】(おしゃべり)があり、誰がどうだの、彼奴はどうなど批判的な裏話の場ではなく、互いが互いを尊重しあう

【おしゃべりの場の文化】があることが大きな違いだ☝️

 

変な情報化社会ではなく!ちゃんとした【心の目】で人間の根底にある【根の部分】を大切にされながら過ごされている。

 

これって何だ❗❓️

 

そう☝️これは戦後から復興した昭和の古き良き家族のあり方そのものではないだろうか💦

 

この昭和の時代には、ご飯を食べながらスマホを見たり、電車の中で時間潰しにスマホゲームに課金しながらお小遣いを使い込んでしまうこともなかっただろうし…

 

家族のために、一生懸命働き家に帰ってくると、皆で食卓を囲みながら『今日はどうだった』『明日はきっと』みたいな話をしながら過ごしていたのが当たり前ではなかっただろうか❗❓️

【ゆんたく】石垣の最終日の宿にて…
料理も勿論だけど、
宿のおかみさんとは沢山のおしゃべりを✨
これこそ本来の家族の姿🤣

綺麗な八重山🌎️を守りたい

ご近所さんのようにホントの意味での人と人との繋がりがある島の文化【お互いさま】に深く感銘を受け✨

当たり前のことのはずなのに、こんなことが失くなり人との繋がりがSNS上だけでしか失くなってしまっている時代や社会…

きっとこれ、だいぶ重症ではありませんか❗❓️

 

大丈夫か❗❓️内地人🗾😰

 

言語を使える人間だからこそ、ことばを大切にして、その思いのうちをしっかり伝えなければ、人との理解や真相の部分は見えてこないのではないかと思うのですが…

 

別件だが、今日はマンションのゴミ置き場に、いつも分別もせずオムツやペットボトル、急いては粗大ゴミまで袋に詰め込み出されている住人がいて、管理会社に、このような状態にある旨を伝えると…SMS(ショートメール)⇒顔の見えない文章だけでのやり取りで、『ゴミは分けてちゃんと出しましょう🎵』なる連絡が😰

おいおい💦そんなものではゴミを出した住人は何とも思わないだろうし、何の解決にもなっていない😥

 

管理会社は言われたことに対しSMSを発信し、罪悪感もなく【仕事やってます感満載】なのでしょうけど

 

誰も幸せ☘️になっていないしWIN ・LOSEの感性は拡がるばかりだ…

逝ってしまっている人たち…一度このキレイな海🌊を
みてきたらどうだろうか❗❓️

イヤ😨そんな人たちであれば、こんな海🌊にでも躊躇も、分別することもなくゴミを捨てるのだろうか😰💦

 

やはり、心も身体もキレイな人のみが、この美しい八重山の海を守って行くしかありませんね✨

 

みーふぁいゆー(ありがとう)🙏

 

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

2023 石垣島~西表島 大自然🏞️満喫の旅 後編

西表島入りして3日目~オフショア🎣

ちょい釣り🎣は、していたけれど…この日はガッツリオフショアで👍️

とはいえスロースタートでの贅沢便🛥️

 

いきなり外海🌊に出るのではなく、『こんなのある❗❓️だから行ってみたい😝』とわがままな要望にも応えてくれた船長が向かってくれたのは、吃水の関係で満潮の時にしか、そこには入ることができない場所🏞️

マングローブの河口部を抜けて山⛰️に奥地へと入って行く🛥️

川を遡って到達したのは…滝っ❗❗

水落の滝の洗礼を浴びて、釣行前の身を浄める🤣💦

二人して頭から洗礼を浴び、船中もザブザブの水浸し💦

いくら西表🏝️とはいえ、この季節に頭から行く人はあまりいないようです😂

 

邪念❗❓️をすべて洗い流し…いざオフショアフィッシング🎣スタート🤩

 

フィッシングチャーターガイドDAY1 オフショア

まずは滝🏞️から下りてきての河口部サンドバーと珊瑚が隣接する、潮目や潮あたりの良いところを懐かしのコンバットペンシルで、早いテンポで流していくと…

シャローから、すっ飛んで来た【カスミアジ🐟️】

トップでハタ系やフエフキ系も出てくるとても恵まれた環境のフィールド💕

トップウォーターオンリーでも充分いける🎵

気持ち良すぎる~空の碧と海🌊の碧

こんな青い海🌊あります❗❓️ホンマにヤバイ碧です😱

空と海🌊の境界がわからないくらい😱
波が無いときは水面に雲も映り😱💦

20~30mの少しレンジを落としたところではジグで攻略❗

色とりどりの西表🏝️フィッシュ🐟️
着底からのワンアクションで🤣⤴️

ダブルヒット🐟️🐟️
サイズと価値でアカジンミーバイやられた~🤣

そこから、もうあとワンレンジ深いところ(60~90mライン)で、潮流でボトムが取りづらくなるも…


『何か触ってる❗何か触ってる❗』とじゃれる魚🐟️を上う手く掛けられた船長のやり取りで上がってきたのは…

うひょ~🤩なにこれカッコイイ~🤣

ビヨョ~ンって背鰭腹鰭の先が伸びてる
【イトヒキアジ🐟️】😳

65cmオーバーのイトヒキアジ
これでも幼魚😳❗❓️らしいです💦

あんまりスゴイのでアップでどうぞ😲☝️

『いいなぁ~🤩こんなの釣りたいぞ~🤩』とディープの浮き気味の魚🐟️に照準をあわせてアプローチしていると…『またあたった』と船長❗もフックアップには至らず💦同じラインを流していた、なかに~にアタックしてきたのが…

浮き浮きだった食べ頃サイズのアカジンミーバイ🐟️
これは贅沢な食卓が期待できる🤗👌

う~んデカアジのチェイスは、その後、得られず…これはまた次回の課題😅

 

潮も止まってしまったので、シャローの根魚🐟️をポロポロ釣ってストップフィッシングとなりました🤗

 

港⚓に戻ってくると…10年以上前より西表🏝️に移り住み、ガイド一本で生計を立てられている、いつも釣行を共にしている【くまちゃん】の学生時代の先輩にあたる

【米ちゃん】さん❗が😳来られていて…

www.google.com

初対面も、そんな感じが全くしない【米ちゃんさん】
2人とも現地人っぽい😝❗❓️

関西から2,000キロメートル以上離れた西表島🏝️で、こんな出逢いがあるなんて🤩

世間は狭い💦ですね🎵

港⚓の電柱の上では【カンムリワシ👑】が歓迎😂❗❓️

 

凄いぞ⤴️⤴️イリオモテ🏝️

 

船🛥️を係留してからも、港⚓の岸壁を覗いただけで、ワンサカ魚🐟️がいるから帰ることも忘れて夜更けまで🤣💦

 

『もう遅くなったから今日はご飯も外に食べに行こう』

と、宿に戻ってから、レンタカー🚙で近くの【ランチハウスたまご】さんまで夕食🌃🍴に😊

s.tabelog.com

少しすると、打ち合わせた訳でもないのにアコークローのお二人も同じことを考えておられたようで、晩もご一緒させてもらうことに🤗

オススメの、鶏の照焼き定食 & パパイヤチャンプル定食🤩をいただく前😜

宿に戻ってからも、話が尽きず…

【生き物係のYUKAさん】から色々おもしろい話を聞かせてもらうことができ、楽しい時間を過ごすことができました😛👍

 

西表🏝️4日目~マングローブ カヌー🛶フィッシング🎣

この日は、初となるカヌー🛶での釣り🎣

 

白浜港河口部から仲良川の中流域にかけて、ロックやマングローブに着くタイダルリバーを潮の加減を読みながらタイトに狙っていくのが、この釣り🎣の醍醐味とのこと❗

カートップでタックル満載❗セッティングも大変だ😲

『ボートやフローターでリザーバーのバス釣り🎣をしていた人なら絶対好き』と船長より前々から勧められていた釣り🎣のひとつ☝️

 

『スロープは苔むして滑るから(経験者は語る…)気をつけて』と、奥さんにアドバイスしていた張本人がお決まりの3回転け🤣💦

 

スロープでの転けは慣れている(そんなもん慣れるなっ😅)ため、受け身も万全😁👌

『ここからあの上流目指した🛶上がって行きます🎵』と…

なかに~自身もカヌー🛶での釣り🎣は初めて🔰で、きっと異次元の景色を見ることができるのと、釣り🎣の様子を写真📷️にも収めてもらいたかったため、奥さんもセカンドシートに乗ってもらってのクルージングカヌー🛶フィッシング🎣

さてさて今日はどんな魚🐟️と出逢えるか❗❓️

まだ塩水の全然混じる河口域クリークの出口で

トップにコチが🤣
こんなアグレッシブなコチがここにはいる🏝️

奥へ奥へと進むにつれ、らしきポイントが溢れている😝

こんなマングローブの隙間をスパスパと
ピンポイントキャスト🎣

めっちゃ楽しいぃ~~~🛶😛トップに出るけど、乗り切らない魚🐟️が沢山で、活性がいまいち❗❓️とか言われるけど…いやいや関西のフィールドに比べるとなんてパラダイスなフィールドなん😝🎵って、キャストするだけでウハウハのマングローブ🌳

こんなかわいいトロピカル🍹なやつがとびだしてきたり😜

早い動きにカマス(バラクーダ)が襲いかかったり🤪

また、いるところには、かたまってワンサカいるナンヨウチヌは、マイクロジグのボトムリアクションに好反応✨

トップで追いきらない❗❓️と思ったら…
リアクションだったんだね😝☝️

潮の満ち引きによる水の動きが一瞬しかなく、なかなかタイミングを合わせ辛い状態でしたが、リターン↩️の下げのタイミングで…

一番の狙い(メインターゲット)であった
マングローブジャックを手にすることができた✨😂🙏

トップにまでは出る感じではなかったため、少しレンジを下げて、ベビーシャッドFCでロックの隙間をすり抜けた瞬間にガツン✨

そんなにビッグサイズではなかったが、ラストのラストに理想の出方で『よっしゃあぁ~🤣👍』

 

このサイズでもトリプルフックの1本は折れ、もう1本も伸ばされるほどのパワー😳

 

ジャックパワー恐るべしです🔥

 

気持ちいい景色🏞️と魚🐟️たちに癒されストップフィッシング🛶

 

夜の宴 HOOK 🪝さんへ 

片付けも済ませ、しばし休憩してからは、アコークローさんが、前日釣ったオフショアの魚🐟️の一部を持ち込み、用意してもらっていた【HOOK🪝】さんへ連れて行ってもらえ…

iriomote-island.jp

本日もご夫妻といっしょに至れり尽くせりコース🤣🎉

まず、最初に出てきたのは…

船長の釣った【イトヒキアジ】【バラハタ】
カルパッチョ🇮🇹

『どうぞっ✨』とばかりに、自慢気な船長🤣

はじめての南国カルパッチョは…激旨サイコ~すぎ~😍💓💓

なかに~の【アカジンミーバイ】はアクアパッツァ🇮🇹に🤩
スープにはバゲット🥖を浸して😛

このミーバイはフリル🇮🇹に😳
これがまたサクサクホクホク😋👌
アーサーの天婦羅に締めは、塩ちんすこうのチーズケーキ😍

家でも同じように魚介類を使った料理👨‍🍳はするけれど…ここまでの味は、なかなか出せないので、これもまた修行❗❓️ホントに美味しくいただきました😋👌

急遽のナイトツアー🌙✨うなりざき編

食事🍴を終えると、星🌟でも見に行きましょうか❗❓️と、アコークロー夫妻に連れて行ってもらったのがヤバイ😱💕

 

見渡す限り【視界180°満天の星空🌟✨🌟✨🌟✨🌟】

 

なんじゃこりゃあぁ~😍💓💓

スミマセン😅🙏携帯のカメラ📷️では撮れません💦
こんなレベルではないです😱本物は…

今までキレイな星空は幾らかの土地で見てきたが、真っ暗闇で星🌟以外、何一つ明りのない夜空なんて、街には無い❗

 

ホントはこんなに満天の星空🌟が広がっているのに…

 

日常の中では見えないだけ…

 

なんじゃら流星群とか言わなくてもバンバンに流れ星🌟🌠🌟🌠🌟🌠

 

帰り道では、『この辺りヤシガニよくいますよ~』と案内通りに…

ベビーヤシガニかわいい🤣急にダッシュ💨したり
ノソノソ歩いたり😂👍

ホンマに生き物好きには、たまらん島🏝️です🤣👍


明けて朝にはもう内地へ向かわなければ…

帰るのを惜しんでハンモックに揺られる🤗

最期の最後まで浦内川の河口で生き物観察🏞️
ミナミトビハゼにご挨拶🙏
『ありがとう❤️また来るよ🎵待っててな』😊

昨夜満天の星空🌟を見に行った【うなりざき公園】へも…日中でも、この広大な海🌊

船🛥️が出る時間まで、西表🏝️を満喫しながら、ラストは上原地区であるデンサー祭も見られて👀

土地の農作物にへの感謝や海🌊での豊漁祈願が込められて🙏

時間いっぱいまで、地元のお祭りを見せてもらい、レンタカー🚙を返すために駐車場🅿️へと…

なんと😳YUKAさんがお見送りに🥹🎵
ホントにありがとう🙏

まるまビーチ⛱️で、この上ない写真📷️を撮ってもらって😭🙏

あっという間の西表🏝️生活を終えることとなってしまいました😭

ありがとう西表島🏝️

ありがとうアコークロー西表🙏

大好きな西表島🏝️の碧い海🌊

 

※石垣・西表🏝️生活あとがきにつづく…

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

ソルトルアーランキング
ソルトルアーランキング

釣行記ランキング
釣行記ランキング