なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

若狭の旅~鯖街道を通って三方五湖周辺 歴史散策パート2

おはようございます~目覚め🌅

皆さんおはようございます☀️2日目です。夜中に結構な雨☔がバチバチと降ったけど

一瞬起きただけで、すぐ爆睡😪💤してたようで💦

目覚めると、道の駅にはハイエースとキャンピングカー🚐だらけ😱💦

やはりこういう行動をされてる方々は皆さん居住性、快適性を求めて、車の選択も

決まってくるのですよね😃

バスプロがランクルばかりであるように用途にあわせて❗ですが、ランクルでも結構な

スペースは維持できるし、やはりクロカンで押し通す😁👍

f:id:nakani-shooter:20191007212025j:plain

超高燃費ハイパフォーマンスキングオブクロカン❗

目覚めのコーヒー☕を自販機で買うため歩いて行くと.....こんな立看板が💦

f:id:nakani-shooter:20191007212718j:plain

ここ(三方五湖)でもバスは悪役悪者外来種⁉️

外来種を持ち込むと町内で使える商品券(ウエイト300gに対して100円の金券)に交換してくれる⁉️

チビッ子達は『ワ―イこれで、おやつが買えるぞ~😋』って喜んでバスを持ち込むことをするだろうか⁉️いやきっと、琵琶湖でもあった外来魚駆除ボックス(今でもあるのかな⁉️)

と、同じように、誰一人として持ち込むことがないのではなかろうか☝️

このあと、行った福井県海浜自然センターでも、以下のような案内パンフレットがあったのだが......

f:id:nakani-shooter:20191007213803j:plain

如何にも悪者😫外来生物の代表格⁉️

しかも、捕まえ方は.....

f:id:nakani-shooter:20191007214526j:plain

オオクチバスはミミズか、カマボコ、ソーセージで釣れるって(笑)

釣り🎣がよく、エサはミミズ、カマボコ、ソーセージのいずれかと.....😅💦(これホントにバスの生態を良く知る学者さんが?って話なのかな)  じゃなく、

ここでも人間主体(身勝手)で命の尊厳は 何もチビッ子達に伝えられる術が書かれていないことが、とても気がかりだった😥💧

 

冷えきったコーヒー☕で朝食を済ませて、次なる目的地へ.....

と、言っても道の駅三方五湖から車で1分もかからない隣の敷地へ

 

社会勉強で福井県年縞(ねんこう)博物館若狭三方縄文博物館

 まずは昨年9月にオープンしたばかりという

福井県年縞博物館

f:id:nakani-shooter:20191007224843j:plain

広い敷地に真新しい建物!『年縞』って何⁉️

年縞とは

三方五湖のうち一番深さがある(水深34m)水月湖で、7万年間毎年途切れることなく積もり続けたプランクトンの死骸や落葉🍂鉄分など季節により異なる湖底への堆積物が縞(シマ)模様となった泥の地層のこと。(年縞1年分で厚さ約0.7mmとのこと)

これには、その当時、湖の周辺にあった花粉や、飛来した火山灰、黄砂、洪水の土砂などもあり、これを偉い学者さんが分析することにより、時代の気温や降水量、火山活動🌋などもわかってしまうみたいです。

f:id:nakani-shooter:20191008092139j:plain

これが年縞‼️泥底45mから掘り上げた『年代のものさし』

湖の中心部でのボーリングにより垂直に切り出された年縞をステンドグラス上に標本としたもの❗

この時代に大きな地震があった☝️とか、火山灰🌋が飛来して日光☀️が遮断され、多くの生物が死滅したとか時代背景がわかる『年代のものさし』が、この年縞とのことでした。

f:id:nakani-shooter:20191008093329j:plain

7万年前からの人類と環境の歴史がここでわかる❗

f:id:nakani-shooter:20191008093927j:plain

人類進化の過程がここに‼️

 

次いで若狭三方縄文博物館

f:id:nakani-shooter:20191008094903j:plain

若狭三方縄文博物館

その前に、広い敷地内に見える建造物❗確か縄文時代の歴史の授業で習った

『竪穴式住居』

これは、この中にも入れて縄文人(気分)になれます🤩

f:id:nakani-shooter:20191008102653j:plain

竪穴式住居‼️中も入れます❗

 館内に入ると、縄文時代の人々の暮らしがわかる展示がわんさか☝️

f:id:nakani-shooter:20191008121033j:plain

出来上がり過ぎた現代とは程遠い縄文‼️でも人類が忘れてはならない物がここには

 遥か昔、人の一生が僅か30年くらいであった頃の縄文時代の人々の暮らしに触れるきっかけとなりました。

狩猟民族であった当時の面影は現代人には欠片もなく⁉️

穏やかすぎ❗が、反って人間をダメにしているのかもですね😥💦

f:id:nakani-shooter:20191008150147j:plain

教科書で習った縄文式土器も間近に見学できました😳

色々な創造の中、日常と照らし合わせて、考えさせられる貴重な体験がここでもできました。

 

せっかく若狭まで来たので少し水辺も

海🌊に囲まれた若狭三方五湖の地に来たので水辺も覗いてみようと、海辺へ出向いてみると......

f:id:nakani-shooter:20191008151254j:plain

時化で風ビュービュー&昨夜の雨で濁りもきつい😖💦

吹きっさらしのビュービューモード💦でいつものようにムリして釣りはせず・・・・

ドライブロードとして有名な三方五湖レインボーライン🌈(2019年10月現在:通行料金半額中¥530)へと足を向ける❗

f:id:nakani-shooter:20191008151929j:plain

見渡す限り三方五湖と若狭湾‼️水平線は丸かった😭☝️

 展望台からの景色は絶景‼️

あまりに広大な景色に、人間ひとりの、ちっぽけさが『屁』のように感じられる💦

遠くの海🌊は深いエメラルドグリーンで、見るものを飲み込むような色彩‼️

f:id:nakani-shooter:20191008153127j:plain

深いエメラルドグリーンの海🌊は見るものを飲み込む

絶景 天空の足湯(レインボーライン梅丈岳山頂公園内にあり)にもつかり、

日常と違う空気をいっぱいに吸い込み下山。

とどめは瓜割の滝❗

名水100選にも選ばれ、かつ何故か⁉️全国2位の名水❗といわれる名水をいただきに

瓜割の滝🏞️へも行ってきた🎵

f:id:nakani-shooter:20191008170535j:plain

名水百選『瓜割の滝』❗

苔蒸した瓜割の滝から湧き出る瓜割の水は、山あいの岩間からの清泉で、一年を通し水温が変わらず、夏でもつけておいた瓜が割れる程冷たいため、この名がつけられたという。

f:id:nakani-shooter:20191008171631j:plain

天然ミネラルウォーター『瓜割名水』

この滝から湧き出る水は幾重もの地層が自然のフィルターとなり、永い歳月をかけてろ過した純度の高いミネラル成分が溶け込んだ水となっているそうで☝️

こんな水、毎日飲んでたら「病気にもならんわなぁ」ってくらい冷たくて美味しい水でした😝

 

まとめ

今回の旅は、予定スケジュール🗓️もなく、行き当たりばったりのものでしたが、

歴史を振り返り

 

1.昔の人の大変さを再認識できる旅(日常の当たり前は当たり前ではない)

2.自然の広大さは、計り知れるものでない(何万年もの歴史に比べると人間ひとりなんてとてもちっぽけ)

3.鯖街道侮ることなかれ!鯖寿司はメチャ旨い

 

を、強烈に感じることができる旅となりました。

まだまだ日本中でも知らないことが、ありすぎるなぁ😅💦

 

じいさんになったら、こうやって

『全国の町を1つひとつ渡り歩きながら廻っていくのも

悪くないな💫』と感じるものでした。

 

おしまい

 

三方五湖周辺でのお泊りは【若狭みかたきらら温泉ホテル水月花】

若狭の旅~鯖街道を通って三方五湖周辺 歴史散策

イカメタル🦑釣行時に気になってた鯖街道を再び北上

先月、小浜から出港🛥️するために通った鯖街道⁉️

『何それ⁉️』と気になっていたのだが、やたらとその道中に鯖(サバ)・鯖(サバ)・鯖(サバ)と書いてあったため、余程、「美味しいサバなのであろう」と期待し車を走らせた。

琵琶湖の真野(琵琶湖大橋西岸)から鯖街道へ

永遠と続く道中は『キツネ🦊にでも騙された感』が膨らむ奥深い山道で、

所々、これ国道⁉️と不安になるような細いところもあり、対向車とのすれ違いにも

気を使わなければならないエリアも。

40~50分走っただろうか?少し開けたところにノボリを掲げる道の駅(若狭熊川宿)があり、ここで昼食休憩。

f:id:nakani-shooter:20191007112340j:plain

若狭鯖街道熊川宿(重要伝統的建造物群保存地区)

鯖街道たる所以は

外に出ると、ヒヤリとしている涼しいを通り越した空気に一瞬身震い💦で、「温かいものでも食べよう」と思ったが、名物❗と書いてあるのは

やはり.....鯖寿司越前自然薯蕎麦

いずれも冷たい系で心を温めることとした🤣

f:id:nakani-shooter:20191007101653j:plain

焼き鯖寿司&自然薯蕎麦 とても美味‼️です

お腹を満たし、案内をよく見てみると.....

この鯖街道⇒

その昔、小浜から京都までの山道(18里:約70km程あるらしい)を塩漬けにした鯖(サバ)を歩いて運びんだ道とのこと。

日本海の海の恵みが、この道を通じて多くの人・物・文化と行き交ったところと.....

知るところによるとかの戦国武将、織田信長も豊臣秀吉や徳川家康を引き連れ、この道を歩いたとか😳☝️

そして、この道の駅『若狭熊川宿』の裏手に今も尚、その当日の宿場町としての町並みが残っているのが若狭鯖街道熊川宿

とのことで、少し散策も兼ねて歩いてみた

f:id:nakani-shooter:20191007103519j:plain

当時の面影がそのまま残る宿場町(熊川宿)

この日は翌日が年に一度のお祭りの日❗とのことで、町の人たちが、その準備で慌ただしそうにされていたが、それでもひとけのない町💦(普段はもっと閑散としているのだろうな😅) 

う~ん、家並みの続く町中はいいけれど、山中の険しい道を鯖を運んで歩いてる時、

山賊や天狗👺なども現れたりして、辿り着かなかったり、『お命頂戴💦』なんてことも少なくなかったのでは⁉️と想像してしまいます😱💧

f:id:nakani-shooter:20191007105046j:plain

実際、当時、人が鯖を運んでいたのはこんな道❗これ道⁉️

熊川宿では、へしこ(鯖を1年間、塩漬けにして発酵熟成させたものを更に糠漬けにしたもの)と地元で採れた栗🌰、おばちゃんの自家製葛まんじゅう

サイコーに美味しかった鯖寿司を購入し、持ち帰り❗

f:id:nakani-shooter:20191007110544j:plain

熊川宿内の松井商店さんでお土産を(勿論自分用🤣)

若狭鯖街道熊川宿をあとにして 

早めの温泉地♨️を探し、みかた温泉きららの湯 

f:id:nakani-shooter:20191007112947j:plain

若狭町立温泉施設 みかた温泉きららの湯♨️

月夜🌙 を眺めながらの露天源泉岩風呂♨️は最高でした(ここで芯から温まりました🤣)

縄文の湯と虹の湯が男女週替わりであるようです。

f:id:nakani-shooter:20191007113846j:plain

色々な源泉、露天風呂が楽しめて料金650円‼️

https://www.kiraranoyu.net/

若狭町周辺の日帰り温泉♨️ではここが一番大きくリーズナブルでしたよ🎵

f:id:nakani-shooter:20191007114752j:plain

アクセスは舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICより約5分

晩の食事もここで⁉️と考えていたのですが、長風呂になり食堂は終わってしまっていました(残念)😅💦

 

本日の〆

大変な昔の人の暮らしを知り、贅沢ばかり言ってられない‼️とのことで、この日は車中泊🚐

f:id:nakani-shooter:20191007115712j:plain

民宿ランドクルーザー💦片付けないと物が広がりすぎ🤣💦

もう少し整理整頓しないといけないがシステム次第で意外と快適車中泊😅💦(道の駅三方五湖)

 

 

そして、晩も......

f:id:nakani-shooter:20191007120403j:plain

やっぱりこれ❗鯖寿司サイコー🤣めちゃウマですっ🎵

生鯖寿司~🤣👌本日2回目~🤩

ごちそうさまでした❗ 普段の釣りでは『なんだサバか~』の扱いとなる対象も

この鯖寿司は桁違い‼️

 

絶品です‼️😋💦

おなかも満腹になったところで、おやすみなさい~😪💤

 

明日へとつづく・・・・・

 

メダカ鉢にハイパーソーラーエアポンプ導入!

放置気味のメダカ鉢 

暑い夏場☀️を乗り越えたものの、サスガに水換えも怠っているとコケまみれであった

メダカ鉢💦

水をしっかり廻して溶存酸素を鉢内に行き渡らせるため導入したのがこれ🎵

f:id:nakani-shooter:20191004090703j:plain

ミニマムソーラーパネル❗

 

乾電池🔋式もあったが、日中、太陽光☀️の当たる時だけ作動し、夜🌃🌙は

静かでいてほしいため、このタイプを選択❗

 

付属のエアチューブは少し短かったため、手持ちのロングタイプに換え、セッティング(エアストーンも付属なので、通常であれば何もオプション等、必要ありませんネ)

f:id:nakani-shooter:20191004091554j:plain

パネルはエアコンの室外機の上に(陽当たり良好)

セットするとともに(この日は天気がよかったため⁉️)エアレーションが効きだし、

ブクブクいいだした。

 

澱んだ水が復活❗

メダカたちも元気に泳ぎ回り喜んでる⁉️

f:id:nakani-shooter:20191004092717j:plain

屋外の小型水槽やメダカ鉢にはベストマッチング

 電源コード🔌なしで簡易エアレーションができるなんて❗

もっと早く気づいていればよかった😅💦

f:id:nakani-shooter:20191004094745j:plain

メダカの活性もアップ🆙

このソーラーシステムはUVカット(紫外線カット)の窓でなければ屋外だけでなく窓辺の屋内でも作動するようなので、配線だらけの水槽システムとなっている方にも、きっと重宝するものと思われます。

 

ソーラーシステムスゴイ⤴️よなぁ~

f:id:nakani-shooter:20191004095332j:plain

太陽光パワーの恩恵スゴイです⤴️

 

 

http://wingsolar.shop-pro.jp/

 

あっ!旧友しんけいプロもメダカ水槽に導入したようです!これホントいいよ♪

ameblo.jp

 

 

ノリーズ STRUCTURE NXS いよいよ発売!

ストラクチャーシリーズがリニューアル!

ノリーズでワーミングロッドとして喰わせに特化したストラクチャーシリーズが

いよいよリニューアルし、NXS(ネクスト ステージ)として販売されることとなります。

 

巻物重視!?乗せ重視!?(特にハードベイトSP)低弾性カーボンロッドがイメージに大きいノリーズロッドですが、

数年前にワームに特化、ボトム感知能力を大幅に向上させることとなった【ストラクチャーシリーズ】が発売されたことは記憶に新しい。

昨今、凄まじいフィッシングプレッシャーがかかることとなった国内のトーナメントにおいても、フィネス、ショートバイトに追従すべく、このストラクチャーシリーズを、より繊細・軽量に作り上げたのが、【STRUCTURE NXS】だ。

 

f:id:nakani-shooter:20190930160305j:plain

Road Runner STRUCTURE NXS

今までのモデルに加え新たな機種も登場!


特に、なかに~が注目しているのが


Solid tip Baitcasting Model
STN660M-St "BAIT FINESSE SPECIAL"
STN6100H-St "SEBSITIVE COVER WORMING"

Spinning Model
STN640LLS "MID STROLLING"
STN640MLS-Md "RAT INSECT"

の4機種となりますが、これ以外にも注目の機種はあわせて

14本出ることとなるようです。

詳細は以下 NORIES HP "STRUCTURE NXS" を参照くださいね。

www.nories.com

 

 

底なしメッキアタック! ワラワラ湧いてくる今年は当たり年?

メッキ狙いで南紀の海へ

この日は、ご無沙汰でした(^o^ゞの武宮氏と南部~御坊~田辺方面へメッキ狙い❗

例年であればもう少し遅い時期に、この辺りへ向かうのだが『水温が下がる前に』と

いうことで急遽セッション。

 

釣り初めの河口部海側でスーパーラッシュ

まずは河口部の川側から釣り降りていく感じでトップから入っていく!

大潮の日であったことと、潮が満ちてきているタイミングが重なり、

水量は非常に多かったのだが河口部海側に入ったとたんに、バイト❗バイト❗バイト❗

f:id:nakani-shooter:20190928224239j:plain

ナイスサイズのメッキが水面を割って出た❗

武宮氏も、出す❗出す❗

f:id:nakani-shooter:20190928223543j:plain

武宮氏のファーストヒットはミノ―イング?

 その後は2人共、小さめのポッパーで連打❗

f:id:nakani-shooter:20190928222637j:plain

手のひらサイズのよく引くメッキ❗

ひとしきりトップで通し続けると、サスガにスレた⁉️のか

ワンキャスト毎にあったチェイスが5回に1度くらいになり、

ついては来るもののアタラナイ状態となってしまったが、ここで最近最強サーチベイトとしている【アゴメタル】を導入すると.....

チェイスがある☝️ではなく、勝手に乗ってしまう👍

連続トゥィッチでのオートマチックフッキング🎵

f:id:nakani-shooter:20190928225603j:plain

ヤバイ‼️

f:id:nakani-shooter:20190928225759j:plain

ヤバイ‼️ヤバイ‼️

f:id:nakani-shooter:20190928230015j:plain

これヤバイ‼️でしょ~🤣アゴメタル🎵

メッキがバイトせず乗らないキャストがない!

という、ウソのようなホントの話❗

それでもサスガにスレてくると、トゥィッチの間に一瞬のフォールを入れることで

またまた怒涛のラッシュ🈵

釣り過ぎて【アゴメタル】傷まみれに💦

f:id:nakani-shooter:20190929081408j:plain

今回はアカキン3gが炸裂❗

 

釣れる場所のシャローには無数のベイトが見受けられ

f:id:nakani-shooter:20190929090634j:plain

5~6cmのベイトの群れ❗これは何かな⁉️

まだまだ釣れる状況ではあったが、他のものも釣りたい(贅沢な話だ(笑))

昼食を挟み、ロケーションを変えるべく移動し

f:id:nakani-shooter:20190929062308j:plain

漁港内で癒し系ガシラ❤️

 根魚を数匹追加して、夕まずめに備える.....

 

夕まずめ満潮のタイミングに合わせて朝一のポイントへ

何故かはわからないが、海側でのバイトが少なくなっていたため、川側へ入り直すと

日中には見られなかった魚種が絶え間なくアタック❗

f:id:nakani-shooter:20190929103817j:plain

テトラ際でのヒラセイゴ!

 

 ヒラセイゴはトップで止めの時間をしっかり与えてあげるとバイト❗

f:id:nakani-shooter:20190929104659j:plain

お決まりのコトヒキもアグレッシブに

f:id:nakani-shooter:20190929104904j:plain

キビレもキレイ🎵

f:id:nakani-shooter:20190929105035j:plain

ミノ―でもキビレ!

時間帯が変わっただけで、今まで見られなかった魚が入ってきている❗

もちろんメッキも釣れるのだけど、忙しすぎて写真なし(笑)

 

日は西へ傾き、薄暗くなってきたタイミングで、ワタシは痛恨のスピニングバックラッシュでPEがグダグダに💦(サスガに仕事しまくりました😅)

 

と、そのとき、悠然と泳ぐモンスターを見つけた武宮氏が狙いをシフトし......

f:id:nakani-shooter:20190929105726j:plain

ドラマ魚❗モンスターマチヌ55cmup👍

ドォーン❗ブリブリモンスターマチヌ‼️55cmupをGET⤴️

このあと、もう1発45センチクラスを追加でgetして

時合いを確実に手にした武宮氏でした❗

 

時合いを逃した、なかに~は老眼でリグり直すことができず断念(汗)

 

それでも、南紀🎵メッキを中心としたライトゲーム炸裂❗の1日でしたよ。

 

2年連続で不発の年となっていたため、今回もどうか⁉️と思っていましたが、

すこぶるメッキの数は多い年と、なっているようです。

皆さんも是非、炸裂エリアを探しに出向いてみてください🤗👌

f:id:nakani-shooter:20190929134901j:plain

秋晴れ☀️天気ももって良かったです

 


【ライトゲーム】南紀メッキ釣行 アゴプロダクツ アゴメタルで爆釣劇!

 

今回の釣れ釣れ度合いはYouTube☝でご確認くださいね~*^^*