先週末は、遅ればせながらの😅の今季初イカメタル🦑
島根や鳥取方面は釣れている⁉️と聞くけど、丹後はまだ思わしくないとの情報💦
深いところでスルメイカ🦑は釣れるようだけど、シロイカ🦑はやはりシャロー
ただ数がまだ少なく、1人10杯(ツヌケ)できれば御の字🙏と言われるくらいの中、出船🛥️
(みんなで着れば怖くない😝)をまとって💦
今回、メンバーが着用している【釣欲Tシャツ👕】が販売されることとなりました😝
サイズやカラーは選べます✨是非、覗いて見て👀くださいネ🍀(あなたの釣欲もこれで満たされる🤣⁉️)
ちなみに⇒なかに~が着用の物はガーネットレッド(L)となります✨
なかに~は身長170cm体重65kgですので参考にしてくださいネ😆
日が沈むまでは、根魚や何かしら魚🐟が釣れないか⁉️と色々してみるも反応は無く、お弁当🍱TIME~の夕日🌅の撮影会👀📷✨
そりゃ若いときは、そんなこと気にもしなかったけれど…
もうこの歳になると人生楽しんだ者勝ち✨
あれっ😂⁉️誰も釣り🎣しない⁉️ まだ皆、喋ってるだけ~🤪
で、何気に仕掛けを降ろしていた、くまっぺがなんと😱
『何か来ましたわ~🥴』と、船中🛥️1杯目のシロイカ🦑を😱写真なし(笑)
と、同時に皆、ロッドを握り仕掛け投入~🤣
周りでもポロポロとイカ🦑が釣れ始める✨しかもスルメイカ🦑ではなくシロイカ🦑🤩
なかなか釣れなかったなかに~もボトムから少し浮いたところで引ったくるようなアタリがあり、上げてくるとシロイカ🦑🦑ダブルでのスタート(写真なし)🤣
なかなか連発❗って無いけれど、誰かしらロッドを曲げていてポロポロとシロイカ🦑が上がっているのが見られる状況✨
想像していた【無の時間】が永遠と長く続くことはなく【第1陣入ってきた⁉️】と、皆、口々に
なかに~も、コツコツ数を重ねるもボトムで釣れるのは小型のイカ🦑が多く、ベイトやフィッシュイーターとの関係か⁉️
浮いたところでは、まだましなサイズが乗ってくる感じ🤔
ボトムから10mほど浮いたところでの【長時間ほっとけメソッド】👀】
アクションはできる限りふぅわ~ふぅわ~ってな感じで、全くキビキビメリハリのない動かし方で、初心者🔰風に、ちょっと動かしては【ほっとけ】🥴
また、流行りの【オモリグ】ではなく圧倒的にベイトカウンター付きリールでの30cmリーダーでの【オバマリグ】が釣果を出すことができました。
当日、中潮の流れとアタリの取り様が同調するのが、リグに合っていた⁉️のでしょうか🤩
そんなダラダラアクションと長時間ステイが一番効果的⁉️だったように思えます😅
ステイが長い時は絶対【漁火グリーン】
厳しい⚠と、言われていた割には釣ることができたのではないでしょうか😆🍀
他の方々もツヌケの方も複数人おられ、今後に期待⁉️の丹後の海🌊
次、行けるのは何時になるかなぁ~🤩🙏