近年、大流行の改良メダカ
きっちり育てるには、大きな敷地に、大きなタライをズラリと並べて…沢山の種類を選別し、掛け合わせながらというのが、それを業として営まれている方々の推奨するスタイルのようです。
しかし、一般家庭(一戸建て、マンションに関わらず)で、そのような大規模スペースは、ほとんどなく、狭いベランダや庭の軒先を辛うじて奥さんにお願い🙏して、使わせてもらって育てる😅💦
そんな家庭がほとんどではないでしょうか❗❓️
これでも、一般家庭に比べると『いろいろしているなぁ』と思われるかも知れないけれど…
着目して欲しいのは、中央のダックス水槽☝️
ここには、繁殖したい選別されたオス♂️1匹とメス♀️2匹くらいが入れてあります。
水温や水質が合うと、毎日のように産卵し、卵が浮き草に産み付けられる🎵
しかし、ソイルを引いている❗❓️と、何処にでも産み、底(ソイルの隙間)に沢山の卵を発見できるようになるでしょう❗
このようになると、市販のスポイト(卵の径より少しだけ大きなもの)を用いて、ソイルを吹き飛ばしながら卵を吸い出します。
吸い上げた卵は…
壁掛け式(グッピー用)の稚魚育成システム(エアレーションは壁掛け式のみに極々弱めに施し)に、プリンカップの底に網を張ったものを設置し、そこに採取した卵を放り込むだけ😝
ほぼ、水流はないけれど、若干の水の動きがあることが卵にとっても、生まれたばかりの針子にとっても、ちょうど良い様です🙏
針子は、やはりグリーンウォーター
針子を確認すると、少し大きめのスプーンなどで丁寧に掬って隣のグリーンウォーター水槽へ☝️
どんな文献にも書いてあるように、PSBを含んだグリーンウォーターはホントに初期の針子には絶対です🙏
この、グリーンウォーター水槽は、できれば針子・稚魚とサイズを分けられるよう、2つくらいあると、尚、全ての個体が順調に育ってくれやすくなりますよ😊✨
凡人システム~こんな感じでいいんじゃない❗❓️
今年は、このシステムを活用して数百匹の針子をちゃんと成魚にまで育成できています✨
これで生計をたてるとか、プロではないレベルで楽しむなら、充分スペースも取らず育てられる…
一歩進んだ改良メダカ育て方・殖やし方 (Master Guide of MEDAKA(改良メダカを楽) [ 森文俊 ] | ||||
|
現実的な卵~針子育成システム☝️
『おっこれは❗』と思った方は、一度試してみてください😊👌
【ふるさと納税】東かがわ市産 改良メダカ【B】24匹または30匹 【改良メダカ・生き物・メダカ・めだか・死着保証】 | ||||
|