今年もこのシーズンがやってきました❗そう【漁り火】のイカメタル🦑
昨年の実績⁉️
では、この場所で2週間程前から吹いていた🦑🦑🦑(よい思いをしていた為⇒海🌊の状況は毎年毎日の如く変わるのに…😅💦)
これくらいの時期なら炸裂するはず❗と読んでいざ久美浜沖🛥️🌊
⇒この勝手な思い込みが...な結果に…😰
船頭に聞いても、『ここ最近は船頭泣かせなくらいに釣れていなくて…とても厳しい』と😅💦
それでも、この広い海🌊☝️『おらんことはないやろう』と
スタートフィッシング🎣
まぁ日が落ちるまで🌅はそんなに反応もないだろうと、ゆっくりごはんでも食べながら…
待つこと2時間ほど…1日の日照時間も長くなりました✋19時を過ぎてもまだ明るい
…
…
…
…
…
何もない❗❓️ホンマに前情報通り❗❓️
水深は40m前後で、潮も適度に流れるが【何も触った感の得られない】時間⏰だけが過ぎていく…
静けさの中、しんけいのロッドが曲がる❗
も、群れじゃない❗❓️
なかにーにも、プルンと何かがあたる感覚が得られだしたが、付いているのか付いていないのかも、わからないくらいのこんなサイズがポロン🦑ポロン🦑😱💦
しんけいも、同サイズをしれぇ~っと釣ったりしていたけれど、お互い数は伸びず…
オモリグでキャストして掛けた【少しマシなサイズ】は上げてくる時にグングン⤵️
終了間際に、しんけいは、良いアコウをイカメタルで☝️
今回は水中を観察していても、ベイトの数もライト💡が点いてからも少なかったし、
何故か小さなヤクルトサイズのケンサキや、鉛筆✏️サイズのスルメがウロウロしていたりと…
ハイ❗そういうことです😱💦想定される予想を覆すことは出来ませんでした😣💦
でも、シーズンまだ始まったばかり❗次回に期待ですね✨
少ない釣果は我が家の晩ごはん一食分で終了でした🤣💦
お土産期待してもらっていた皆さまスミマセン😣🙏また次回~🙏🙏🙏
今回の教訓
・例年通りなんてことは海🌊の状況下では…
・なんとひとつ湾を越えた舞鶴側は比較的イージーに釣れていたとの事
・土日の予約は何処の船🛥️も取りにくいが平日はオススメ
・リアルタイムな釣果情報を手にして大きなエリア選択ができるとベスト
・イカ🦑がいっぱい居るところじゃないと話にならん🤣💦
船頭ありがとうございました🙏次回、行くときはいっぱい入ってきてくれていることを祈っていてください~🤣🙏
タックル
ロッド)Agoproducts retreave S66GFS & C66GFS
リール)シマノ バルケッタプレミアム(左)、ツインパワー2000番
ライン)サンライン PE EGI ULT HS8 0.6号+ イカメタル仕掛けSV-Iエステル
【あす楽対応】サンライン(SUNLINE)☆ソルティメイト(SaltiMate) PE EGI ULT HS4 0.6号 180m[エギング用品]【メール便だと送料220円 3980円以上送料無料】 | ||||
|
サンライン(SUNLINE) イカメタル仕掛け SV-I エステル スタンダード ミドル 120cm 幹糸3号 | ||||
|