GW真っ只中、天候には恵まれ、よい天気となったが前日の荒れ模様の影響で高い波がまだまだ残る明石海峡~🌊
Am5:30集合、6:00出船🛥️の【島虎丸】にて今回もお世話になり、行って参りました☝️😆
スタートフィッシング
前回とは異なり、スタートから🈹と何らかの前アタリのような反応があり、幸先良く塩焼きサイズ🐟️をGetし😁👌
その掛かり方からも食い込みは悪くないと判断して、スロー巻きを続けていくと…
間もなく明石アベレージサイズ❗
その後も小アタリ数回とガツガツバイトで『もう乗った❗』 と思えるアタリが2回ほどあったが、いずれもスッポ抜け😫💦⤵️
中盤からの攻防
そうこう、しているうちに同行の【しんけい】は小型🐟️を2尾と【T尾ちゃん】にいたっては、ナイスコンディション🐟️を含む3連打❗
いや、まだまだいけるはずと同じようなテンポで巻き続けるが…
なかにーには、アタリ🎯もカスリもせず、ラストまで反応なし😩⤵️
船中🛥️ラッシュタイムともいえる、一流しで3~4本の真鯛が見られたときでも
一向にチェイスがなく、考え込んでしまう釣行となってしまう1日でした😓💦
人それぞれ、反応のあった時間帯があまりに偏りすぎていた、今回のタイラバ釣行😱💦
どんな時間帯も満遍なく反応があったと言えるような人は
船中🛥️見渡してみても、あるような感じではなかったですね😨💧
1日を通じて考えられる検討課題
釣座の位置により、潮上にポジションされ一番にポイントへと入っていく場合もあれば、そうでない場合もあるが…
今回、自分に反応が良かったときはラインが流れ出す(どちらかと言えばポイントへは後で入るポジション)タイミングで
流れが2ノット以上あるときにカウンターで2くらいの比較的ゆっくりスロー巻きで、反応が連打するものでした。
逆に、隣でT尾ちゃんが連発していた時は船中🛥️ラッシュと言われるときで、流れは内に入る送り込みの状態でノットは1.7くらい、巻きスピードはやや早めのイメージであったことを付け加えておきたい。
勿論、リグやカラーがどう⁉️ってこともあるにはあるだろうけど、それよりもっと深く大事な問題が、流れのノット数と払い出し、送り出しの潮噛みの具合による巻きスピードが影響しているのではないか⁉️と考えている次第です。
これまた検証は次回へと続く😅💦☝️ですね。
本日のタックル
ロッド:Agoproducts Shoots RETRIEVE C66GFS
ライン:SUNLINE SIGLON PE×8マルチカラー0.6号
タイラバ:無垢タングステン60号+オリジナル吸込重視フックシステム+JACKALLビンビン玉Tプラスフィネスカーリー(オレンジゴールドフレーク)
今回も、お付き合い頂いた、しんけい&T尾ちゃん🍀ありがとう😆
また次回、よろしくお願いいたします🙏